2015年04月02日
鱒の放流
ワカサギシーズンも終わり
他の釣りへ興味が移行してます^^
伊古の里さんも 1か月程でシーズンが終わるので
それまではメインに通おうとおもいます^^
3月下旬から川や沼を探索し始めました
ターゲットはズーナマですが
2回、バフっと来ましたがフッキングせず;;
昨年から近場の河川で釣りを始めたので管轄の漁協の年券(鑑札)を購入してます
釣れる釣れない関係なく 釣る行為をしてるわけですからね^^
今年も埼玉中央漁協の年券を買いました
その埼玉中央漁協のサイトを見てたら鱒の放流がある!!
3月29日には 近くの小山川で放流
行ってきました^^
そして漁協の方にお話しを聞くと
釣り専用区ではルアーはダメという事でした
ついでに ナマズについて聞いてみたら いるとのこと!
なるほど^^
後日2回程 上流にスプーンを投げに行ったのですが ノーフィッシュw
5月3日には荒川での放流があって そちらはルアーもOKらしいので行ってみようと思います^^
フォトダービーもやるそうなので 今年は荒川でも時々投げてみようかな^^
他の釣りへ興味が移行してます^^
伊古の里さんも 1か月程でシーズンが終わるので
それまではメインに通おうとおもいます^^
3月下旬から川や沼を探索し始めました
ターゲットはズーナマですが
2回、バフっと来ましたがフッキングせず;;
昨年から近場の河川で釣りを始めたので管轄の漁協の年券(鑑札)を購入してます
釣れる釣れない関係なく 釣る行為をしてるわけですからね^^
今年も埼玉中央漁協の年券を買いました
その埼玉中央漁協のサイトを見てたら鱒の放流がある!!
3月29日には 近くの小山川で放流
行ってきました^^
そして漁協の方にお話しを聞くと
釣り専用区ではルアーはダメという事でした
ついでに ナマズについて聞いてみたら いるとのこと!
なるほど^^
後日2回程 上流にスプーンを投げに行ったのですが ノーフィッシュw
5月3日には荒川での放流があって そちらはルアーもOKらしいので行ってみようと思います^^
フォトダービーもやるそうなので 今年は荒川でも時々投げてみようかな^^
Posted by ひでぱぱ at 16:32│Comments(8)
│地元 沼・河川
この記事へのコメント
こんばんは、
ナマズがバフっと来ましたか、もうじきゲットできそうですね(^_^)
年券(入魚券)ってなんか難しいですね、私はおそらく埼玉東部と千葉県西部付近でナマズ釣ると思いますが、漁協のホームページを見ても入漁券はリール釣りを除くとか、、いろいろ難しいですね(^_^;)
今度漁協に連絡してみようと思います。
ナマズがバフっと来ましたか、もうじきゲットできそうですね(^_^)
年券(入魚券)ってなんか難しいですね、私はおそらく埼玉東部と千葉県西部付近でナマズ釣ると思いますが、漁協のホームページを見ても入漁券はリール釣りを除くとか、、いろいろ難しいですね(^_^;)
今度漁協に連絡してみようと思います。
Posted by いちえい
at 2015年04月02日 18:15

いちえいさん こんばんは^^
バフってきただけで興奮しちゃうんですw
以前は帰ってくると家族が釣れたかどうか聞いてきたのですが
最近は、釣れないと決めてかかって聞いてもくれませんw
はやく見返してやりたいです^^
入漁券ですが 私も管轄外に行くことがあります^^;
現場払いするつもりいるのですが、ナマズ釣りに行くのって
深夜や夜明け前なので監視員さんに会わないですね^^;
バフってきただけで興奮しちゃうんですw
以前は帰ってくると家族が釣れたかどうか聞いてきたのですが
最近は、釣れないと決めてかかって聞いてもくれませんw
はやく見返してやりたいです^^
入漁券ですが 私も管轄外に行くことがあります^^;
現場払いするつもりいるのですが、ナマズ釣りに行くのって
深夜や夜明け前なので監視員さんに会わないですね^^;
Posted by ひでぱぱ
at 2015年04月02日 18:40

ひでぱぱさんこんばんは
ズーナマの時期ですか!バフッとくるんですね。興奮しますね。
漁協管轄で身近にルアーフィッシングできるところあるんですね。そのような野のポイントであげた一本は格別でしょうね。
埼玉中央漁協だと寄居の荒川のほうまでかな。数年前は地元で本流でサクラマス狙って釣れた話も聞き、外道でナマズも釣れたと。最近は荒川もバサーが多いですね。スモールマウスですが増えてしまいました。外道で掛かるかもですね。
ズーナマの時期ですか!バフッとくるんですね。興奮しますね。
漁協管轄で身近にルアーフィッシングできるところあるんですね。そのような野のポイントであげた一本は格別でしょうね。
埼玉中央漁協だと寄居の荒川のほうまでかな。数年前は地元で本流でサクラマス狙って釣れた話も聞き、外道でナマズも釣れたと。最近は荒川もバサーが多いですね。スモールマウスですが増えてしまいました。外道で掛かるかもですね。
Posted by ユッキー at 2015年04月02日 20:40
ユッキーさん こんばんは^^
埼玉中央は寄居から熊谷までですね^^
荒川って鮎のイメージが強いんですけどサクラとか釣れると楽しいですよね。
サクラと聞くと利根大堰が思い浮かびます。利根大堰も埼玉中央ですね。
先日、江南の沼を探索しにいったらバサーさんがかなりいましたよ^^
近場でも色んな釣りが出来るんですね^^
埼玉中央は寄居から熊谷までですね^^
荒川って鮎のイメージが強いんですけどサクラとか釣れると楽しいですよね。
サクラと聞くと利根大堰が思い浮かびます。利根大堰も埼玉中央ですね。
先日、江南の沼を探索しにいったらバサーさんがかなりいましたよ^^
近場でも色んな釣りが出来るんですね^^
Posted by ひでぱぱ
at 2015年04月02日 22:21

こんにちは!
ズーナマお疲れさまでした。
今年は、始動が早いようですね!
やったことありませんが、ズーナマは、TOPってイメージありますね。
もちろん雷魚も・・・間違ってバフっ!!
トラウトもまだ楽しめますからGW明けのハンティング!
昨年と同じように捕りたいですね。
ズーナマお疲れさまでした。
今年は、始動が早いようですね!
やったことありませんが、ズーナマは、TOPってイメージありますね。
もちろん雷魚も・・・間違ってバフっ!!
トラウトもまだ楽しめますからGW明けのハンティング!
昨年と同じように捕りたいですね。
Posted by ボウズマン at 2015年04月03日 14:53
ボウズマンさん こんにちは^^
ズーナマはジッターバグなどでガチャガチャトップ狙ってます^^
つい癖でバフっと来た瞬間合わせちゃうんですよねぇ・・・
GW明けに大物ハンティングいきましょうね!
昨年同様バシバシ大量捕獲w
楽しみにしてます
ズーナマはジッターバグなどでガチャガチャトップ狙ってます^^
つい癖でバフっと来た瞬間合わせちゃうんですよねぇ・・・
GW明けに大物ハンティングいきましょうね!
昨年同様バシバシ大量捕獲w
楽しみにしてます
Posted by ひでぱぱ
at 2015年04月03日 16:19

こんばんは!
ナマズ始動ですか!
トップでバフッ!はエキサイティングですね^^
今年はキャッチ出来るといいですね^^
私も楽しみにしています(^^)
ナマズ始動ですか!
トップでバフッ!はエキサイティングですね^^
今年はキャッチ出来るといいですね^^
私も楽しみにしています(^^)
Posted by yoshi at 2015年04月06日 19:43
yoshiさん こんばんは^^
いよいよナマズ始動です!
バフッと出ると興奮しますね^^
それが釣れたりしたら・・・
このあと 今日の釣果書きまーす^^v
いよいよナマズ始動です!
バフッと出ると興奮しますね^^
それが釣れたりしたら・・・
このあと 今日の釣果書きまーす^^v
Posted by ひでぱぱ
at 2015年04月06日 21:08
