ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでぱぱ
ひでぱぱ
こんなのがこんな値段?!
作ったほうが安いじゃん!!
これが自作のきっかけ^^
釣れないルアーをせっせと作り
満足してますw
上達は二の次ですね^^
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

PVアクセスランキング にほんブログ村

2016年05月06日

ナマズスタート

3月下旬くらいから右肘が腱鞘炎で・・・

4月はロッドを振るのを控えてみました

まだ肘は痛いんですけど

少しセーブしながら釣りを再開します^^


ナマズ釣りも 家族からは不審者に間違われるからと

反対を受けてるのですがw

民家が近くに無い所ということで自分で納得して続けることにしましたw


5月2日(月)

仕事終わって 夕食を取って・・・

23時に家を出て 23時5分、目的地に到着w

一昨年も昨年も この川にはナマズ釣りに来たのですが

反応があったことがまったくありませんでした

川の回りも草ぼうぼうで道も悪くて あきらめてたのですが

今年になって道が舗装され、川へキャストしやすくなってました!

ということで 今年もまずは一番近いこの川からスタートします

川を探りながら30分

今期初ナマズゲットしました^^

ナマズスタート

この川で釣れたら近くて便利^^

と言うことで翌日の3日

息子を連れて22時に行ってみました

息子に竿を持たせて釣りスタート

今回は私はサポート役です

今まで1匹もナマズを釣ったことが無い息子です

最初はベイトタックルに手を焼いてましたが10分もするとすぐ慣れました

そしてその時は来ました

バフッと現れたナマズをキャッチ!!

川を戻ってきながら 再度キャッチ!!

コチラは60近くありました

続いて5日朝3時半

今回は日の出までの時間を攻めてみました

結果は4バフの ノーキャッチ

水深が20cm~30cmくらいでしょうか

ナマズが動くと水も動くのでわかります

そこにルアーを通すとバフっときて楽しい^^

夜だと見えない状況が日の出前の明るさで見えました

数匹ナマズがいるのは確認できました

昼間 再度行ってみたのですが

無反応でしたw

ナマズスタート





ご迷惑でなければワンプッシュしてください^^ にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ GyoNetBlog ランキングバナー
同じカテゴリー(地元 沼・河川)の記事画像
ナマズ
今期 ナマズ 初ゲット
70ゲット
ナマズの友釣り
荒川釣行
4月のナマズ
同じカテゴリー(地元 沼・河川)の記事
 ナマズ (2017-05-05 22:32)
 今期 ナマズ 初ゲット (2017-05-02 07:28)
 70ゲット (2016-05-12 11:00)
 ナマズの友釣り (2015-05-17 08:09)
 荒川釣行 (2015-05-03 12:24)
 4月のナマズ (2015-04-29 17:34)

この記事へのコメント
ひでぱぱさんこんばんは

ナマズ1発目からゲットやりましたねぇ!しかも一番近い地元ポイントというところが大きいですね。息子さんも早速良型ゲットとはすごいです。今時期が一番近い良いのですかねえ。
私も今日タックルのセッティングをしてみました。ナマズはひでぱぱさんが師匠ですので是非お願いいたします。
Posted by ユッキー at 2016年05月06日 23:50
ユッキーさん おはよーございます^^

ここは今まで釣れてなかったのですが
これから徐々に水位も上がりますので
夏になると反応出にくいかもしれませんが
今期はこの川をメインに攻めてみたいと思います!
近いので気軽にいけるのがいいですね^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年05月07日 07:51
おはようございます♪

肘を痛めましたか…f^_^;
お大事にです…。

ナマズゲーム開幕ですね~(*^o^*)
スタートから好感触なご様子で~(^_^)v
Posted by ねこ at 2016年05月07日 07:55
おはようございます!

釣りすぎると肘が痛くなりますから、釣り過ぎ注意ですね!
早々のキャッチおめでとうございます!

5分で到着のポイントとは羨ましいです!
Posted by ボウズマン at 2016年05月07日 07:58
ねこさん おはよーございます^^

肘痛めちゃったんですよ;;
だましながら釣り続けて行きたいと思ってます^^
ナマズは撃沈を覚悟してスタートしたのですが
まさかの好発進^^
警察に職質されない程度に楽しみたいと思いますw
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年05月07日 08:22
ボウズマンさん おはよーございます^^

力まずにロッドを操れないとダメですね
ただ釣れるとどうしても力はいっちゃいますよねw
車で5分
裏道つかうと信号も無しw
このままナマズが増えてくれると楽しい場所になりそうです^^
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年05月07日 08:28
こんにちは、

肘は大事にしてくださいね、私も手首をちょっと痛めてサポーターして釣ってました。

初ナマいいですね!しかもご子息も一緒にゲットとは羨ましいです。

私も一番近いポイントが釣れてくれるといいんですが、、近くにナマズが釣れるポイントがあるといいですね。
Posted by いちえいいちえい at 2016年05月07日 11:25
いちえいさん こんにちは^^

サポートですか
私もやろうかなぁ
悪化させたくないですもんね
近場にナマズが見つかるとうれしいですね
この川は夏になると雑魚を釣りに来る人はいますが
ナマズ釣りしてるのを見たことは一度もありませんので
しばらくはたのしめそうです^^
いちえいさんも近場でナマズゲット出来るといいですね!!
Posted by ひでぱぱ at 2016年05月07日 14:51
こんばんは、ナマズ釣行お疲れ様でした!

早々のキャッチおめでとうございます^^
車で5分とのことでガンガン通えますね!
肘はお大事にして下さい。
Posted by yoshi at 2016年05月09日 19:30
yoshiさん こんにちは^^

今期はスタートでキャッチ出来たので
とても気が楽になりました^^
家から5分の地ですが土曜の夜行ったら
すでに車が4台
平日の深夜に行ってたので誰にも会いませんでしたが
人気がある場所のようです
肘は騙しながら釣りを続けたいと思います
利き手なので気を付けないといけませんね
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年05月10日 14:16
ナマズ遠征お疲れ様です。
自宅から5分もかかりましたか!

近過ぎです。(笑)

しかもサクッと釣るところが凄過ぎデス!
息子さんもセンスありますねっ。
暗い中、ベイトタックルを10分で使いこなすとはっ!

ボクなんか日中でもバッククラッシュ祭りが開催されます。(T_T)
Posted by がっちゃん at 2016年05月10日 19:59
がっちゃんさん こんにちは^^

自宅から5分で釣りが出来て釣れるなんて最高です^^
息子もベイトに手を焼くと思ったのですが
それとなくコツを覚えたようです
バックラッシュは1度だけでしたよ^^
近場のポイントを あと2か所ほど見つけたいですね!
Posted by ひでぱぱひでぱぱ at 2016年05月11日 16:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナマズスタート
    コメント(12)