2011年08月22日
初のアジ釣り
8月21日(日)
天気は雨
気温も25度に届かない涼しさ
今回は私の所属してるグループメンバーとその家族22名で
金沢八景の釣り船 一之瀬丸さんにお世話になり
アジ釣りを体験させていただきました^^
朝4時集合、バスで金沢八景へ!
6時半着、 みんな初心者なので仕立船2艘にして11人に分かれて乗船

釣果は真夏真っ盛りの時は0~5匹なんて時もあったようですが
ここ数日の天候の変化で4~24匹と増えてきたようで期待が持てます!
さぁ どうだったでしょうか・・・
天気は雨
気温も25度に届かない涼しさ
今回は私の所属してるグループメンバーとその家族22名で
金沢八景の釣り船 一之瀬丸さんにお世話になり
アジ釣りを体験させていただきました^^
朝4時集合、バスで金沢八景へ!
6時半着、 みんな初心者なので仕立船2艘にして11人に分かれて乗船
釣果は真夏真っ盛りの時は0~5匹なんて時もあったようですが
ここ数日の天候の変化で4~24匹と増えてきたようで期待が持てます!
さぁ どうだったでしょうか・・・
7時、穏やかな海を2艘連なって出港!!

まず出港して10分ほど移動したところで釣りをします
水深は24m程
波もそんなにきつくなく、この程度なら大丈夫^^
イワシのミンチをビシに詰めて青イソメを餌にしてボトムまで落とし
2mほどあげてコマセを撒き 1m程巻いてアタリを待ちます
息子にアタリがあり 釣り上げると40cmのサバでした^^
私も1匹・・・シロギスをゲットw
しかしあまり釣果も上がらないので20分ほど釣りをして移動することになりました
15分ほどさらに移動
かなり釣れてるようで、浦安の船・羽田からの船・各所から集まってきてました
潮も速く・・・かなり揺れます^^;
雨と揺れとで写真なんて撮ってる余裕ありませんでしたw
しかし釣果は抜群
サバの引きは楽しいですね!!!
アジもちゃんと釣れましたよ^^
しかし揺れがひどく、半数の人はダウンw
私も少し酔ってきて、休みながらの釣り
息子は元気に人のラインと絡めて遊んでましたw
11時半、納竿
戻ってから今日一番の大物のサバを息子と共に1枚^^

釣果はぜんぶで26匹でした
サバ3匹 アジ15匹 イシモチ4匹 ヒイラギ2匹 ハゼ1匹 シロギス1匹

釣りをしてない時間もかなりあったのにこの釣果には満足です^^
今度行く時は仕掛けも工夫してもって行きたいと思いました
波が穏やかな時に行ってみたいですね^^v
夕食はアジのなめろうとサバとシロギスとハゼの塩焼きを食しました


トラウトを三枚におろすよりかなり楽なのにびっくり
トラウトを卸せれば大抵の魚は大丈夫ですね^^v
疲れ果てた一日でしたが とても楽しかったです
まず出港して10分ほど移動したところで釣りをします
水深は24m程
波もそんなにきつくなく、この程度なら大丈夫^^
イワシのミンチをビシに詰めて青イソメを餌にしてボトムまで落とし
2mほどあげてコマセを撒き 1m程巻いてアタリを待ちます
息子にアタリがあり 釣り上げると40cmのサバでした^^
私も1匹・・・シロギスをゲットw
しかしあまり釣果も上がらないので20分ほど釣りをして移動することになりました
15分ほどさらに移動
かなり釣れてるようで、浦安の船・羽田からの船・各所から集まってきてました
潮も速く・・・かなり揺れます^^;
雨と揺れとで写真なんて撮ってる余裕ありませんでしたw
しかし釣果は抜群
サバの引きは楽しいですね!!!
アジもちゃんと釣れましたよ^^
しかし揺れがひどく、半数の人はダウンw
私も少し酔ってきて、休みながらの釣り
息子は元気に人のラインと絡めて遊んでましたw
11時半、納竿
戻ってから今日一番の大物のサバを息子と共に1枚^^
釣果はぜんぶで26匹でした
サバ3匹 アジ15匹 イシモチ4匹 ヒイラギ2匹 ハゼ1匹 シロギス1匹
釣りをしてない時間もかなりあったのにこの釣果には満足です^^
今度行く時は仕掛けも工夫してもって行きたいと思いました
波が穏やかな時に行ってみたいですね^^v
夕食はアジのなめろうとサバとシロギスとハゼの塩焼きを食しました
トラウトを三枚におろすよりかなり楽なのにびっくり
トラウトを卸せれば大抵の魚は大丈夫ですね^^v
疲れ果てた一日でしたが とても楽しかったです
Posted by ひでぱぱ at 09:49│Comments(8)
│金沢八景
この記事へのコメント
おはようございます !
船釣の釣行だったんですね
サバの引きは心地いいですよね
しかし生き締めにするので頭の後ろに切り込みを
入れると暴れて血が飛び散って服が赤くなる時がありますよ
自分は秋になると横浜本牧の海釣施設でサバ釣に行きます
サバの時期は混むので週末は避けてですが・・・・・・
トラウトはネバリが強いので卸すのが大変ですよね
自分は海の魚からトラウトに来たので初めは卸すのに
苦労しましたが、もう大丈夫ですね
船釣の釣行だったんですね
サバの引きは心地いいですよね
しかし生き締めにするので頭の後ろに切り込みを
入れると暴れて血が飛び散って服が赤くなる時がありますよ
自分は秋になると横浜本牧の海釣施設でサバ釣に行きます
サバの時期は混むので週末は避けてですが・・・・・・
トラウトはネバリが強いので卸すのが大変ですよね
自分は海の魚からトラウトに来たので初めは卸すのに
苦労しましたが、もう大丈夫ですね
Posted by TMU at 2011年08月22日 11:13
ひでぱぱさんこんにちは!
神奈川船釣りはこないだ私も初体験してきました。
ジギングオンリーで何とかサバ2尾、アジ1尾キャッチできました。
管釣りの微細なアタリを逃さず狩る様な繊細な釣りと違って
人間の能力限界のスピードでシャクリまくる男の釣りも非常に楽しかったです。
美味しかったですねぇ。
海の魚は良いですね。
ニジマス食べ飽きたし…
神奈川船釣りはこないだ私も初体験してきました。
ジギングオンリーで何とかサバ2尾、アジ1尾キャッチできました。
管釣りの微細なアタリを逃さず狩る様な繊細な釣りと違って
人間の能力限界のスピードでシャクリまくる男の釣りも非常に楽しかったです。
美味しかったですねぇ。
海の魚は良いですね。
ニジマス食べ飽きたし…
Posted by まっくす。 at 2011年08月22日 12:24
こんにちは♪
海釣り初挑戦ですか?
暑さは和らいだようですが、生憎の天候だったみたいですね・・・
船でカワハギ釣りをしたことがありますが、どうも釣り方が好きになれませんでしたね(笑)
なめろう・・・美味そうですね〜♪
酒が進みそうです(笑)
海釣り初挑戦ですか?
暑さは和らいだようですが、生憎の天候だったみたいですね・・・
船でカワハギ釣りをしたことがありますが、どうも釣り方が好きになれませんでしたね(笑)
なめろう・・・美味そうですね〜♪
酒が進みそうです(笑)
Posted by 銀熊 at 2011年08月22日 13:29
TMUさん こんばんは^^
サバのひきはかなり楽しいですね!
私は3匹ライン切られちゃいました;;
生き締めですか!まったくしませんでした^^;
今度やってみます^^v
海魚は身もしっかりしてて捌きやすいですね^^
なんか自信ついちゃいましたw
サバのひきはかなり楽しいですね!
私は3匹ライン切られちゃいました;;
生き締めですか!まったくしませんでした^^;
今度やってみます^^v
海魚は身もしっかりしてて捌きやすいですね^^
なんか自信ついちゃいましたw
Posted by ひでぱぱ at 2011年08月22日 20:43
まっくす。さん こんばんは^^
海初挑戦だったんですよ^^v
船酔いという洗礼をしっかり味わいましたw
サバのロッドを引き込むアタリは気持ち良いものがありますね!
アジはあがってくるまで釣れてるかどうか半信半疑でしたw
海の魚は食べてもいいですよね
ニジマス確かに食べあきましたww
トラウト以外に他の魚種も放流してくれないですかねぇw
海初挑戦だったんですよ^^v
船酔いという洗礼をしっかり味わいましたw
サバのロッドを引き込むアタリは気持ち良いものがありますね!
アジはあがってくるまで釣れてるかどうか半信半疑でしたw
海の魚は食べてもいいですよね
ニジマス確かに食べあきましたww
トラウト以外に他の魚種も放流してくれないですかねぇw
Posted by ひでぱぱ at 2011年08月22日 20:49
銀熊さん こんばんは^^
海バージンやってきましたw
雨は我慢できましたけど波には参りました
BALEKAも持ってたのですか試してみたら釣れたかなぁ
入れ食いの時間があったのでその時だったらかかったかもww
ロッドに伝わる感触がほしくてロッドを高く立ててテンション感じながら釣ってましたw
なめろう 最高でしたよ^^v
今日は小アジの素揚げでビール
これも最高でした!
海バージンやってきましたw
雨は我慢できましたけど波には参りました
BALEKAも持ってたのですか試してみたら釣れたかなぁ
入れ食いの時間があったのでその時だったらかかったかもww
ロッドに伝わる感触がほしくてロッドを高く立ててテンション感じながら釣ってましたw
なめろう 最高でしたよ^^v
今日は小アジの素揚げでビール
これも最高でした!
Posted by ひでぱぱ at 2011年08月22日 20:53
おはようございます♪
今回は海釣りでしたかぁ~(=^▽^=)
サバが美味しそうですねぇ~(^~^)
船釣りも…
かれこれ何年行ってないかな…f^_^;
秋頃になると、茨城の大洗辺りの港でもサビキ釣りで賑わっていますよね~(*^-^)b
今回は海釣りでしたかぁ~(=^▽^=)
サバが美味しそうですねぇ~(^~^)
船釣りも…
かれこれ何年行ってないかな…f^_^;
秋頃になると、茨城の大洗辺りの港でもサビキ釣りで賑わっていますよね~(*^-^)b
Posted by ねこ at 2011年08月23日 07:44
ねこさん おはよーございます^^
初の海釣りでした
サバは塩をしすぎてちょっとしょっぱかったですがw
美味しかったです^^v
茨城の大洗ですか
北関東道開通で便利になったのでそちらも行ってみたいですね^^
あの広い海で管釣りより釣れちゃうのが凄いと思いました
初の海釣りでした
サバは塩をしすぎてちょっとしょっぱかったですがw
美味しかったです^^v
茨城の大洗ですか
北関東道開通で便利になったのでそちらも行ってみたいですね^^
あの広い海で管釣りより釣れちゃうのが凄いと思いました
Posted by ひでぱぱ at 2011年08月23日 09:27