2010年08月23日
白山FAでキャストの練習へ
8月22日(日)
フライのキャスト練習をちょっとだけしようと思って釣行準備
この時期の白山FAさんはかなり難しいのは覚悟の上でしたw
息子にはボウズもあるけど大丈夫?と念を押して出発
8時前に到着
ご挨拶をしてチケット購入し入場しました
フライのキャスト練習をちょっとだけしようと思って釣行準備
この時期の白山FAさんはかなり難しいのは覚悟の上でしたw
息子にはボウズもあるけど大丈夫?と念を押して出発
8時前に到着
ご挨拶をしてチケット購入し入場しました
ポンドは クリア!
こんなにクリアな白山1号池を見たのは初めてです
奥のインレットに場所をとって準備開始
息子に、このインレットに投げ込めばなんとか釣れると思うよ と言った返事が・・・
魚見えないよ?
えっ・・・
まさかと思いましたが いませんw
ライズもないし、クリアなポンドには魚の姿が見えません
時々回遊してくる浮いた魚がいる程度
案の定、このインレットではアタリが2回あっただけで釣果ゼロ
真ん中の噴水もアタリなし
底なのかなぁ?と思い フロントフックを試すもダメ
放流があったのですが その効果も無し
息子は奥のお子様専用池で3匹釣れたようで、よかったです^^
フライのキャストはダメですねぇ
ちゃんと教わりに行こうかなぁ
管理棟側のインレットが空いたので行ってみたら・・・
魚はここにいたんですね
みんな底にへばりつくようにしてます
でもここも何人かの方が釣ってましたが難しかったようなので
最初からフロントフックにしたら
釣れました ホッ

巻きでは釣果あげれない・・・下手ですねぇ;;
悶絶は嫌いじゃないんですけどw
昼を過ぎて お蕎麦を食べて帰ることにしました^^v
こんなにクリアな白山1号池を見たのは初めてです
奥のインレットに場所をとって準備開始
息子に、このインレットに投げ込めばなんとか釣れると思うよ と言った返事が・・・
魚見えないよ?
えっ・・・
まさかと思いましたが いませんw
ライズもないし、クリアなポンドには魚の姿が見えません
時々回遊してくる浮いた魚がいる程度
案の定、このインレットではアタリが2回あっただけで釣果ゼロ
真ん中の噴水もアタリなし
底なのかなぁ?と思い フロントフックを試すもダメ
放流があったのですが その効果も無し
息子は奥のお子様専用池で3匹釣れたようで、よかったです^^
フライのキャストはダメですねぇ
ちゃんと教わりに行こうかなぁ
管理棟側のインレットが空いたので行ってみたら・・・
魚はここにいたんですね
みんな底にへばりつくようにしてます
でもここも何人かの方が釣ってましたが難しかったようなので
最初からフロントフックにしたら
釣れました ホッ
巻きでは釣果あげれない・・・下手ですねぇ;;
悶絶は嫌いじゃないんですけどw
昼を過ぎて お蕎麦を食べて帰ることにしました^^v
Posted by ひでぱぱ at 10:36│Comments(6)
│白山FA(閉店)
この記事へのコメント
こんにちわぁ♪
クリアーで魚が見えない…‥一番嫌なパターンですね…
なんたって魚が居ないんですから(笑)
まだマッディーのほうがやる気は出ます(^^;)
キャストは加賀のスタッフさんが親切、丁寧に教えてくれますよ!
クリアーで魚が見えない…‥一番嫌なパターンですね…
なんたって魚が居ないんですから(笑)
まだマッディーのほうがやる気は出ます(^^;)
キャストは加賀のスタッフさんが親切、丁寧に教えてくれますよ!
Posted by 龍虎 at 2010年08月23日 11:57
こんにちわぁ♪
白山釣行お疲れ様です(^-^)/
クリアでお魚さんが見えない…
↑龍虎さんに同じく、
一番イヤなパターンですよね…f^_^;
投げて見て、どこからともなく鱒ちゃんが追尾してくれれば良いですが…(^o^;)
…加賀でよく見る光景です…(^^ゞ
…
フライキャストの練習…
やっぱり、加賀でしょう(*^-^)b
土日は朝9時30分~無料講習会も行っていますよ(^_-)☆
フライの合間に…
フラミンゴでボトムを叩いて見て下さいね(*^-^)b
白山釣行お疲れ様です(^-^)/
クリアでお魚さんが見えない…
↑龍虎さんに同じく、
一番イヤなパターンですよね…f^_^;
投げて見て、どこからともなく鱒ちゃんが追尾してくれれば良いですが…(^o^;)
…加賀でよく見る光景です…(^^ゞ
…
フライキャストの練習…
やっぱり、加賀でしょう(*^-^)b
土日は朝9時30分~無料講習会も行っていますよ(^_-)☆
フライの合間に…
フラミンゴでボトムを叩いて見て下さいね(*^-^)b
Posted by ねこ at 2010年08月23日 13:21
龍虎さん こんにちは^^
魚が追ってくる気配も途中までなかったですw
管理棟側インレット付近を投げて初めて追ってきてくれました
私の腕ではその付近を攻めないと無理でしたねw
たしかにマッディの方がやる気になりますねw
加賀さんでキャスト教われますか?!
今度は加賀さんかな^^
魚が追ってくる気配も途中までなかったですw
管理棟側インレット付近を投げて初めて追ってきてくれました
私の腕ではその付近を攻めないと無理でしたねw
たしかにマッディの方がやる気になりますねw
加賀さんでキャスト教われますか?!
今度は加賀さんかな^^
Posted by ひでぱぱ
at 2010年08月23日 14:27

ねこさん こんにちは^^
沖のボトム・・・溜まっててくれ!
みたいな感じでしたねw
引き出しの無さを実感しちゃいましたよ^^;
無料講習会やってるんですか!!
これはぜひ行かねば^^
フラミンゴもバンバン叩いてみたいですねw
沖のボトム・・・溜まっててくれ!
みたいな感じでしたねw
引き出しの無さを実感しちゃいましたよ^^;
無料講習会やってるんですか!!
これはぜひ行かねば^^
フラミンゴもバンバン叩いてみたいですねw
Posted by ひでぱぱ
at 2010年08月23日 14:39

こんばんは!
白山さんがクリアーなんて中々ないんじゃないんですか?
噂ではマッディなポンドと聞いていたので。
魚たちもこの猛暑では中々散らばってくれないようですね。
最近うちの息子もフライに興味を持ち始めたようで
フライトライに興味津々です(笑)
なので、いつになるかわかりませんが安い入門セットでも購入しようかと思ってます。
…が、やはりフライはキャスティングが難しそうです(^_^;)ね
白山さんがクリアーなんて中々ないんじゃないんですか?
噂ではマッディなポンドと聞いていたので。
魚たちもこの猛暑では中々散らばってくれないようですね。
最近うちの息子もフライに興味を持ち始めたようで
フライトライに興味津々です(笑)
なので、いつになるかわかりませんが安い入門セットでも購入しようかと思ってます。
…が、やはりフライはキャスティングが難しそうです(^_^;)ね
Posted by ヤマーン at 2010年08月24日 00:11
ヤマーンさん こんばんは^^
白山さんのポンド内にどのような岩があるのか
はじめて知った気がしますw
見事にクリアでしたね
さすがにフライを投げてもマスがいない所は釣れませんw
息子もフライトライ投げましたがダメでしたね
フライのキャスティング皆さんもっと簡単に習得しちゃうのかもしれません・・・
才能無いからなぁ^^;
投げれれば楽しい引き出しになるのですけどね
ヤマーンさんが習得して教えてください^^v
白山さんのポンド内にどのような岩があるのか
はじめて知った気がしますw
見事にクリアでしたね
さすがにフライを投げてもマスがいない所は釣れませんw
息子もフライトライ投げましたがダメでしたね
フライのキャスティング皆さんもっと簡単に習得しちゃうのかもしれません・・・
才能無いからなぁ^^;
投げれれば楽しい引き出しになるのですけどね
ヤマーンさんが習得して教えてください^^v
Posted by ひでぱぱ at 2010年08月24日 00:33