2015年08月03日
メディアに憤りを感じる
釣りとはまったく関係ありません
私は高校野球が大好きです。
もちろん母校が一番好きですが、母校が出場して無くても春・夏の高校野球は大好きです
プロの野球と違った真剣勝負がそこにはある。
いままで高校野球で騒がれた選手は勿論いました
その通りの実力を甲子園で発揮した選手も、
期待はずれといわれながら努力してプロにいって開花した選手も
しかし・・・
今年はちょっとメディアが煽りすぎな気がしてなりません
早実の清宮選手
まだ高校一年生ですが メディアが煽るものだから木に登っちゃうようなインタビューの応対
メディアはうれしいでしょう
思ったとおりのことを彼は言ってくれるんだから
彼が悪いんじゃないんです。メディアが悪すぎる・・・
彼はリトルの頃から関東・・・全国で名が知れる存在でした
でも今年に関してはメディアに踊らされてる感が強い
高校野球は全選手が一生懸命
プロには無い1試合の真剣勝負
それをメディアに邪魔されたくない
それをなぜメディアは煽る???
3年後、ドラフトで指名されて始めて大きな口を叩いてほしい
今年の高校野球、好きだから見るけど・・・メディアがこれ以上彼らの夢を壊さないでほしい
私は高校野球が大好きです。
もちろん母校が一番好きですが、母校が出場して無くても春・夏の高校野球は大好きです
プロの野球と違った真剣勝負がそこにはある。
いままで高校野球で騒がれた選手は勿論いました
その通りの実力を甲子園で発揮した選手も、
期待はずれといわれながら努力してプロにいって開花した選手も
しかし・・・
今年はちょっとメディアが煽りすぎな気がしてなりません
早実の清宮選手
まだ高校一年生ですが メディアが煽るものだから木に登っちゃうようなインタビューの応対
メディアはうれしいでしょう
思ったとおりのことを彼は言ってくれるんだから
彼が悪いんじゃないんです。メディアが悪すぎる・・・
彼はリトルの頃から関東・・・全国で名が知れる存在でした
でも今年に関してはメディアに踊らされてる感が強い
高校野球は全選手が一生懸命
プロには無い1試合の真剣勝負
それをメディアに邪魔されたくない
それをなぜメディアは煽る???
3年後、ドラフトで指名されて始めて大きな口を叩いてほしい
今年の高校野球、好きだから見るけど・・・メディアがこれ以上彼らの夢を壊さないでほしい
Posted by ひでぱぱ at 21:35│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは~。
取材するマスコミの方々は社会人で一般教養があると思われるので、
まだまだこれからの高校生に注意したり配慮することもできると思いますが、
自分のネタの方が大事で、そんな事考えもしないのでしょうね。
と、書きつつ大人として自分ではどうなのか…、
なかなか…
失礼しました。
取材するマスコミの方々は社会人で一般教養があると思われるので、
まだまだこれからの高校生に注意したり配慮することもできると思いますが、
自分のネタの方が大事で、そんな事考えもしないのでしょうね。
と、書きつつ大人として自分ではどうなのか…、
なかなか…
失礼しました。
Posted by 順平 at 2015年08月05日 12:14
順平さん こんにちは^^
もう少し配慮ある報道が必要だと思うのですが
中々そうはいかないようですね
いよいよ高校野球も始ります
純粋に若者たちの戦いを楽しみたいと思います^^
もう少し配慮ある報道が必要だと思うのですが
中々そうはいかないようですね
いよいよ高校野球も始ります
純粋に若者たちの戦いを楽しみたいと思います^^
Posted by ひでぱぱ
at 2015年08月05日 14:17
