2012年07月07日
七夕
♪笹の葉サラサラ~
今日は七夕ですね
でも関東は晴れ間無し・・・
どうも最近晴れてないですよね
と思って調べてみたら、東京で七夕が晴れだったのは2004年が最後だそうですよ!!!
今年も織姫と彦星は会えないんですね;;
来年晴れてめでたく二人が会えたとしても・・・9年ぶりじゃぁ
織姫: おひさしぶり!会いたかったわ^^
( ゲッ、腹出てるし!!メチャおっちゃんになっちゃったわねぇ!!!)
彦星:9年間、君の事を忘れた日は一日もなかったよ!!
(化粧濃すぎ!!しわ隠してんじゃねぇよ!!!)
って感じでしょうかねぇ・・・
今日は娘の誕生日!
娘が生まれた時は晴天だったなぁ^^
誕生日おめでとう^^
今日は七夕ですね
でも関東は晴れ間無し・・・
どうも最近晴れてないですよね
と思って調べてみたら、東京で七夕が晴れだったのは2004年が最後だそうですよ!!!
今年も織姫と彦星は会えないんですね;;
来年晴れてめでたく二人が会えたとしても・・・9年ぶりじゃぁ
織姫: おひさしぶり!会いたかったわ^^
( ゲッ、腹出てるし!!メチャおっちゃんになっちゃったわねぇ!!!)
彦星:9年間、君の事を忘れた日は一日もなかったよ!!
(化粧濃すぎ!!しわ隠してんじゃねぇよ!!!)
って感じでしょうかねぇ・・・
今日は娘の誕生日!
娘が生まれた時は晴天だったなぁ^^
誕生日おめでとう^^
Posted by ひでぱぱ at 16:06│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
こんばんわぁ♪
昨日、七夕は娘さんのお誕生日でしたかぁ~(*^o^*)
おめでとうございます♪
九年振りの…
彦星さんは…
メ〇ボになっちゃってましたかね…f^_^;
昨日、七夕は娘さんのお誕生日でしたかぁ~(*^o^*)
おめでとうございます♪
九年振りの…
彦星さんは…
メ〇ボになっちゃってましたかね…f^_^;
Posted by ねこ at 2012年07月08日 20:07
こんばんは♪
娘さん・・・お誕生日おめでとうございます。
昨日は関西も曇天でした・・・
ドリカムの曲だと確か“7月7日、晴れ”だったのに・・・(笑)
スカイツリーは天の川バージョンだったみたいですね~
娘さん・・・お誕生日おめでとうございます。
昨日は関西も曇天でした・・・
ドリカムの曲だと確か“7月7日、晴れ”だったのに・・・(笑)
スカイツリーは天の川バージョンだったみたいですね~
Posted by 銀熊 at 2012年07月08日 20:51
おはようございます

娘さん 誕生日おめでとうございました
7月7日、七夕が誕生日なんて
9年も晴れてないですか
何年か前には群馬県の国立天文台に天の川を見に行ったりしました


娘さん 誕生日おめでとうございました

7月7日、七夕が誕生日なんて

9年も晴れてないですか

何年か前には群馬県の国立天文台に天の川を見に行ったりしました

Posted by ナガラ組員 at 2012年07月09日 08:46
ねこさん おはよーございます^^
彦星さんはきっとメタボになってると思いますが・・・
今流行りの二股やっててゲッソリしてますかねぇw
娘の誕生プレゼントはウォークマンになりました
今の子は必須アイテムらしいですね^^;
彦星さんはきっとメタボになってると思いますが・・・
今流行りの二股やっててゲッソリしてますかねぇw
娘の誕生プレゼントはウォークマンになりました
今の子は必須アイテムらしいですね^^;
Posted by ひでぱぱ at 2012年07月09日 09:16
銀熊さん おはよーございます^^
7月7日の晴天率は10年に1度くらいらしいですよ
晴れになる確率低すぎですね^^;
8月7日だったらかなり晴天率あがるんですけどね^^
関西も織姫と彦星は会えませんでしたか
スカイツリ―の天の川バージョン、いいですね^^
空を見るんじゃなくて下を見て人工の星空って感じでしょうか^^v
7月7日の晴天率は10年に1度くらいらしいですよ
晴れになる確率低すぎですね^^;
8月7日だったらかなり晴天率あがるんですけどね^^
関西も織姫と彦星は会えませんでしたか
スカイツリ―の天の川バージョン、いいですね^^
空を見るんじゃなくて下を見て人工の星空って感じでしょうか^^v
Posted by ひでぱぱ at 2012年07月09日 09:20
ナガラ組員さん おはよーございます^^
娘はあと1年早く生まれてたら平成7年生まれで777だったんですけどねw
群馬県の国立展望台は色々イベントやってるようですね
大きな望遠鏡で見たらきれいでしょうね^^v
以前星に興味あって望遠鏡買ったので今度引っ張り出してみてみようかなぁ^^
娘はあと1年早く生まれてたら平成7年生まれで777だったんですけどねw
群馬県の国立展望台は色々イベントやってるようですね
大きな望遠鏡で見たらきれいでしょうね^^v
以前星に興味あって望遠鏡買ったので今度引っ張り出してみてみようかなぁ^^
Posted by ひでぱぱ at 2012年07月09日 09:24
自分も星が好きで、都内のプラネタリウムはもちろん、天文台とかも行きました
自分のとっておきの星の観察スポットもあります
流星群でなくても、必ず流れ星や人工衛星など見れるトコです
最近は見に行ってないですけど
望遠鏡もデジタルのヤツを持ってます
経緯などを入力すると、自動的に星を探してくれたりします
星を見てると癒されますよね

自分のとっておきの星の観察スポットもあります

流星群でなくても、必ず流れ星や人工衛星など見れるトコです

最近は見に行ってないですけど

望遠鏡もデジタルのヤツを持ってます

経緯などを入力すると、自動的に星を探してくれたりします

星を見てると癒されますよね

Posted by ナガラ組員 at 2012年07月09日 09:58
ナガラ組員さん こんにちは^^
星って癒されますよね^^
観測スポットおもちですか!
私は家の屋上で光害に悩まされながら見てましたw
自動追尾の望遠鏡いいですね^^
最近のはGPSもついてるとか・・・
すごすぎw
星って癒されますよね^^
観測スポットおもちですか!
私は家の屋上で光害に悩まされながら見てましたw
自動追尾の望遠鏡いいですね^^
最近のはGPSもついてるとか・・・
すごすぎw
Posted by ひでぱぱ at 2012年07月09日 11:48
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |