2015年12月30日
2015年 釣り納め
12月30日(水)
今年もあとわずか
釣りのシメはホームで^^
伊古の里さんの営業は30日で終了し来年は2日からです
朝7時 伊古の里さんに到着
受付をし、管理小屋前の右側に入りました
受付の際に シールをもらいました^^

さっそくタックルボックスへペタリ

伊古の里さんの入場の仕方について
受付の際に聞いてみました
伊古の里さんは釣り大会など指定がある場合を除き
基本的に受付前の場所取りはOKです
ルールは受付に張ってある内容や
チケットの裏に書いてある内容です

こちらは会員用チケットの裏面
今後 大量放流で人気エリアになった場合
どこかのエリアのように前日から場所取りする・・・
そんなエリアに・・・ならないですよねw
広大なポンドの伊古の里さんは ここが絶対に一等地という場所って私は知りません
通常のエリアだと インレットとアウトレットがそれになりやすいですが
伊古の里さんにはそれが・・・無いw
個人的に ここは好きというのはありますけど そこが釣れるかというとそんな事ありませんw
山側が良かったり 管理小屋前が良かったり 堰堤側が良かったり
その日にならないとわからんw
釣りの記事になる前にもうひとつ・・・
伊古の里さんで平日の出前が出来るようになりました^^

メニューは色んな食べ物があります^^

木曜釣行の際には食べてみようかな
と・・・長くなりました
これから釣行記事になります(;^_^A アセアセ
続きを読む
今年もあとわずか
釣りのシメはホームで^^
伊古の里さんの営業は30日で終了し来年は2日からです
朝7時 伊古の里さんに到着
受付をし、管理小屋前の右側に入りました
受付の際に シールをもらいました^^
さっそくタックルボックスへペタリ
伊古の里さんの入場の仕方について
受付の際に聞いてみました
伊古の里さんは釣り大会など指定がある場合を除き
基本的に受付前の場所取りはOKです
ルールは受付に張ってある内容や
チケットの裏に書いてある内容です
こちらは会員用チケットの裏面
今後 大量放流で人気エリアになった場合
どこかのエリアのように前日から場所取りする・・・
そんなエリアに・・・ならないですよねw
広大なポンドの伊古の里さんは ここが絶対に一等地という場所って私は知りません
通常のエリアだと インレットとアウトレットがそれになりやすいですが
伊古の里さんにはそれが・・・無いw
個人的に ここは好きというのはありますけど そこが釣れるかというとそんな事ありませんw
山側が良かったり 管理小屋前が良かったり 堰堤側が良かったり
その日にならないとわからんw
釣りの記事になる前にもうひとつ・・・
伊古の里さんで平日の出前が出来るようになりました^^
メニューは色んな食べ物があります^^
木曜釣行の際には食べてみようかな
と・・・長くなりました
これから釣行記事になります(;^_^A アセアセ
続きを読む