2015年04月02日
鱒の放流
ワカサギシーズンも終わり
他の釣りへ興味が移行してます^^
伊古の里さんも 1か月程でシーズンが終わるので
それまではメインに通おうとおもいます^^
3月下旬から川や沼を探索し始めました
ターゲットはズーナマですが
2回、バフっと来ましたがフッキングせず;;
昨年から近場の河川で釣りを始めたので管轄の漁協の年券(鑑札)を購入してます
釣れる釣れない関係なく 釣る行為をしてるわけですからね^^
今年も埼玉中央漁協の年券を買いました
その埼玉中央漁協のサイトを見てたら鱒の放流がある!!
3月29日には 近くの小山川で放流
行ってきました^^
そして漁協の方にお話しを聞くと
釣り専用区ではルアーはダメという事でした
ついでに ナマズについて聞いてみたら いるとのこと!
なるほど^^
後日2回程 上流にスプーンを投げに行ったのですが ノーフィッシュw
5月3日には荒川での放流があって そちらはルアーもOKらしいので行ってみようと思います^^
フォトダービーもやるそうなので 今年は荒川でも時々投げてみようかな^^
他の釣りへ興味が移行してます^^
伊古の里さんも 1か月程でシーズンが終わるので
それまではメインに通おうとおもいます^^
3月下旬から川や沼を探索し始めました
ターゲットはズーナマですが
2回、バフっと来ましたがフッキングせず;;
昨年から近場の河川で釣りを始めたので管轄の漁協の年券(鑑札)を購入してます
釣れる釣れない関係なく 釣る行為をしてるわけですからね^^
今年も埼玉中央漁協の年券を買いました
その埼玉中央漁協のサイトを見てたら鱒の放流がある!!
3月29日には 近くの小山川で放流
行ってきました^^
そして漁協の方にお話しを聞くと
釣り専用区ではルアーはダメという事でした
ついでに ナマズについて聞いてみたら いるとのこと!
なるほど^^
後日2回程 上流にスプーンを投げに行ったのですが ノーフィッシュw
5月3日には荒川での放流があって そちらはルアーもOKらしいので行ってみようと思います^^
フォトダービーもやるそうなので 今年は荒川でも時々投げてみようかな^^