2014年07月14日
避暑地エリア
7月13日(日)
ルアー釣り初心者だった友人との釣行
今まで私からすべてレンタルしてたのですが
ようやくロッドとリールを購入^^
やる気が出てきたところで
次はスプーンを買う方がいいと伝える
太ったスプーンと細いスプーン2種類を2種類の重さで5色ずつ買いなさいと指示しておきましたw
自分で買わないとスプーンの名前すら思えません
幸い熊谷は管釣り用品取扱いの店舗が多いですからね^^
さて、朝から下界は湿度が高くてモワッとしてましたが
5時過ぎに到着した黒保根さんはひやりとした涼しさ
半袖では寒いくらいです
長袖着ててよかった^^
途中の道路の温度計は18度
順番をとってタックルの準備
5時半になり受け付けで1日券を購入
今一日券で入場すると土日は先着30名、平日は10名に小玉スイカ1個がもらえます^^

続きを読む
ルアー釣り初心者だった友人との釣行
今まで私からすべてレンタルしてたのですが
ようやくロッドとリールを購入^^
やる気が出てきたところで
次はスプーンを買う方がいいと伝える
太ったスプーンと細いスプーン2種類を2種類の重さで5色ずつ買いなさいと指示しておきましたw
自分で買わないとスプーンの名前すら思えません
幸い熊谷は管釣り用品取扱いの店舗が多いですからね^^
さて、朝から下界は湿度が高くてモワッとしてましたが
5時過ぎに到着した黒保根さんはひやりとした涼しさ
半袖では寒いくらいです
長袖着ててよかった^^
途中の道路の温度計は18度
順番をとってタックルの準備
5時半になり受け付けで1日券を購入
今一日券で入場すると土日は先着30名、平日は10名に小玉スイカ1個がもらえます^^
続きを読む
タグ :黒保根渓流フィッシングサクラマス