清流の里・・・
10月16日(日)
エリアフィッシングに行ってきました
今回は釣りは二の次
キャスト練習がメインの釣行でした
なので今回の釣行先の条件はミスキャストしても あまり周りに迷惑かけないエリア・・・
混んでる所は☓
狭いところは☓
以上の条件を自分なりに検討して
向かったのは赤城南面の清流の里さん
朝5時過ぎに起きて出発
6時過ぎに到着し半日券3200円で購入 先行者は2名様
通路側に入ってたので 私は駐車場側センターに入りました
ところで なぜキャスト練習???
それはニュータックルを使いこなすためです^^
まずロッドはDAIWAのエリアバム62ML-B
そしてリールはDAIWA アルファスエア7.2L
ベイトタックルです^^;
リールの性能がよくなって 技術が無くてもベイトフィネスが出来るという事らしいので
ベイトフィネスタックルを買っちゃいました
ハカリを持ち込んでそれぞれのルアーの重さを測りながらブレーキの効き具合をチェック
ラインはとりあえずフロロの4ポンドを約30m巻きます
バックラッシュで何度もラインを巻きなおすだろうということで
安物ラインを購入^^;
実際 今日は3回巻き直しましたw
最初は5gくらいのBALEKAからスタート
数投目で バイト・・・というかフッキング?
しかしゴリ巻きした途端にフックアウト
その後、モカSSで練習してると フッキング・・・フックアウトを繰り返すw
少しドラグを緩め、ゴリ巻きしないようにしてようやくファーストキャッチ
入魂完了^^
その後はひたすらキャスト練習
難しい
オーバーヘッドなら2.5gまでならなんとかキャスト出来るかな
ロッドを62MLという硬めの物にしたので 軽いルアーだとロッドのしなりを使えないけど
ミノーとかで使ってみたかったので 2g以下のルアーはスピニングに任せます^^
いずれもう少し柔らかいベイトロッドを購入すれば2g以下も使えなくはないかな・・・と感じました
しかしキャスト難しいw
慣れるまで 周りに迷惑かけちゃう・・・ ゴメンナサイ^^;
本日の釣果は・・・8匹
あなたにおススメの記事
関連記事