清流の里

ひでぱぱ

2012年07月16日 20:54

7月16日(月)海の日

目覚ましを4時35分にセット・・・

しかし目が覚めたのは4時31分

震度4の地震で起こされました;;

息子は部活動のため単独釣行

暑くなるという予報なので沼田方面とも考えましたが連休最終日で渋滞もありそう・・・

標高あって渋滞ない所 ということで赤城南面に決定

ひさしぶりに清流の里さんに行きました

6時到着

一日券購入3800円です




まずバレニョロをセットしポンド1周

3/4周ほどしてようやくヒット!そしてキャッチ^^



1周して2キャッチ^^v

次はスプーン ハイバーストで1周

すると・・・1投目からキャッチ(-_-;)



活性いいじゃん・・・

1周の間に8キャッチ

1時間で10匹なんて・・・調子良すぎ!!

しかし次の1時間は1匹のみ・・・

釣れたのはシークレットルアー



変わったものが流れてきたなぁ・・・的なマグレヒットでしたw

8時、気分転換に「梅ちゃん先生」を車で見てから釣りスタート

時間がたつにつれ、どんどんお客さんが増えていきます!!

しかしみんなエサ釣り&BBQのお客さんのようです

駐車場はいっぱい、道路にまであふれてるのですが

ルアーフライエリアは午前中は私とフライマン1名のみ

午後は私とルアー家族4名のみ^^;

それにしてもエサ釣りの人の数すごかったですね

釣り場所は自由に動けるので日陰を見つけながら釣りをしてましたが

昼を過ぎて日陰もなくなり汗だく状態

夕方6時まで釣りする予定だったのですが暑さに負けて14時に釣行終了^^;

ルアーでは8時まで11匹、それ以降は6匹

フライで8匹

真夏の釣行の割には釣れましたねぇ^^v



あなたにおススメの記事
関連記事