釣果252匹
3月6日(木)
最近難しい釣りが続いたので
スカッと数釣りに行ってきました
釣果はタイトル通りの252匹!!
ネタばらしするまでもなく おおやけのさかなと書いて ワカサギ(公魚)の釣果です^^;
前日から風は強いとは聞いてましたが強風でしたねぇ・・・
行った場所は群馬県藤岡市の鮎川湖
友人と出発し5時50分着
3番目でした
1番目はユッキーさん^^
ご挨拶にいくと すでに受け付け開いてると教えていただき準備をしてボート券購入
あまり強風になるようだとボートは危険なので途中での中断も覚悟してくださいと
受付の際に注意をいただくほどの強風でした
釣果日誌を見ると流れ込みロープの釣果がいいようですが
流れ込みロープは鮎川湖の一番奥なので
強風の中、ボートを漕いで行くのは不安を感じてる友人が可哀想なので
ボート乗り場から一番近くロープを手繰って行けるBロープに入りました
ユッキーさんは果敢に流れ込みロープを攻めに行かれました^^
風を背に受け釣りをスタート
ボートがかなり揺れます
でもワカサギは朝から爆釣はしませんがコツコツ釣れます^^
ボート用叩き台もリニューアルし使いやすくなりました
風は強いのですが 太陽の方を向いてるので手とか顔は寒さを感じなくてよかったです^^
タナは最近のトラウト釣行と同様に底釣り
3時過ぎに納竿
252匹がごみ箱の中でウジャウジャ^^
この日の鮎川湖 竿頭はユッキーさん^^
私の倍以上釣ってます! スゴイ
今シーズンのワカサギ釣り 納竿
お世話になりました^^
あなたにおススメの記事
関連記事