黒保根渓流フィッシング

ひでぱぱ

2013年09月22日 18:13

9月22日(日)

釣りを始めて丸4年

ブログを始めて丸4年

いよいよ5年目に突入です^^

4年前に川場FAさんで管釣りを体験

悶絶でスタートした私の釣り人生w

毎年節目は川場FAさんでしたが

今年は大物を目指して最近行ってないですがホームに近い存在の黒保根さんで

節目を迎えることにしました^^

4時 息子を起こし 二人で出発!!

5時半に到着しましたが・・・14度・・・

寒いですよ



長袖持ってきてよかった

午後に家でBBQの予定だったので午前券で入場

今回は川側センターより奥目に入りました


6時入場

息子は市販ルアーでスタート

私はBALEKAとバレニョロでスタート

性能の差がすぐ出ました・・・

息子は1投目にヒット

ネットの用意をしてなかったので最後の最後でバラシ

続く2投目もヒット そしてサクラマスをキャッチ^^

私は・・・ノ―バイトw

スタートして30分後

バレカに大きい奴がガブリと食いついてくれました^^

寄せては走りを繰り返し・・・

いよいよネットインというところで 奴は口からルアーを吐き出しました・・・

その後放流タイムまでノーフィッシュ

9時半過ぎに放流があって

放流後のスタート2投目 エリアピクシーの渋系で さっきよりさらに大きい奴がガブリ!!!

やった!!

また寄せては返しを繰り返し

いよいよネットインか?!

というところで

またもバラシ

勘弁してよ;;

その後 サクラマスがかかってくれて

ようやくファーストキャッチ



午前券は11時半まで

結局釣果では息子が私の倍釣りあげました!!


お持ち帰りは家族分の5匹

すべてサクラマスです

先日燻製器を購入しましたがBBQでも使えるので早速試してみました



さらに隣町名産の深谷ネギをワイルドに そのまんま焼き^^



〆は 焼きおにぎりと 焼きバナナ^^



家の車庫でのBBQでしたが とても美味しく楽しめました^^b

あなたにおススメの記事
関連記事