黒保根渓流フィッシング
10月21日(木)
朝から小雨が降る中、黒保根渓流フィッシングに行ってきました!
今回の釣行は、ブログ「
トラウト木曜釣行&空手な日々」のkatsuichiさんからのお誘いで決定しました^^
お誘いいただいてありがとうございます
黒保根さんは沼田方面からの帰り道に前を通過するので1時間ちょっとで着くかなと
思ってたのですが・・・
8時スタートなので7時ちょっと前に家を出たら
通勤ラッシュ中でした
参りました
1時間50分かかってようやく到着
受付で1日券を購入し、昼食の予約を済ませてからポンドに向かいます
katsuichiさんにご挨拶をしてポンドの攻め場所等をレクチャーしてもらいました
本日の釣行はBALEKAのテストも兼ねてますので 最初からBALEKAを使います
バイトはあるのですが乗ってくれませんねぇ
一旦そこまで沈めてスローで中層付近を動かしたらようやくヒット!
ヤマメちゃんゲットです
さらにそこに沈めてから 3回巻きチョイ休みって感じで引いたら ゴン!と来ました!
いい引きを楽しんでkatsuichiさんにネットを手伝ってもらい無事ネットイン
60cmは行ってないですが体高あって綺麗なマイトです
しかし黒保根さんでは、これ以上のがポンドには山ほど入ってるでしょう
40cm以上のキープは1匹なので この子にはお帰り願いました
しかし結果からいうと、キープしておけばよかったw
この日はルアーへの活性があまり高くなかったようです
ペンタフラミンゴ3.2gでデジ巻きしたら2匹来ました
バイトはあるのですが口にかかってくれない
そんな状態です
午前は8匹でした
お昼の放送が流れて昼食を食べに食堂へ!
季節限定の天然茸うどんです!
美味しかったです^^
午後は BALEKAでサクラマスをゲット
BALEKAはウエイトを入れてるおかげで飛距離も十分出ますし 軽いトゥイッチも出来ます^^v
今回の写真は全部BALEKAでの釣果になっちゃいましたw
午後の釣果も8匹
難しい釣りでした
黒保根サイズのトラウトをゲット出来なかったので近いうちにぜひリベンジ行きたいです!
katsuichiさん 楽しい一日をありがとうございました^^
またよろしくお願いしますね^^v
私と息子にまでいただき物ありがとうございます
息子もとても喜んでました
-----------追記-----------
今回のお持ち帰りはサクラマス1匹だったんですけど
このサクラマスが絶品でしたよ!!
すごく脂がのってて焼くと脂が滴り落ちてくる状態
こんなサクラマスはじめて食べました
これなら刺身でも美味しかったかも・・・
今度は他の魚も持ち帰って食べてみようかな^^
あなたにおススメの記事
関連記事