雨の尾瀬フィッシングライブ
ヤフーの天気予報を見たら小雨となってたので
朝、熊谷は結構降ってますが出発!!
6時半、尾瀬フィッシングライブさんに到着し一日券を購入
川側の一番手前に入りました
スタートまで30分あるので管理棟で休憩
雨・・・小雨じゃないような気がしますが・・・
まぁいいや
テンションだけでもあげるために栄養補給です^^v
レギュレーションについての放送が流れた後 スタートです^^
とりあえず赤金で水車までの遠投!!
カウント3からレンジを探ってみますがシーンとしてます
ボトムまで探ってみましたが音沙汰なし・・・
トップを探るの忘れてましたw
カウントゼロで引いたらアタリあり!!
ここでBUXのフラミンゴにチェンジ!
いきなりゲット!
そのあと2レンチャンしてくれたのですが、4匹目がかかったときにラインブレイク!!!!
短いお付き合いでした;;
予備は。。。息子のタックルボックスにあったなぁw
水車への遠投でいい感じです^^
表層付近のアタリが遠のいてきたのでバベルを投げてみたら2連続ラインブレイク・・・
午後になって黒系のPALで遠投していい感じに釣ってたらまたもやラインブレイク・・・
最後はPEがヨレヨレ ライントラブル多発・・・
尾瀬さんのマスとのファイトのすごさの結果でしょうか
あきらめてフロロオンリーのバイオマスターで釣ってみたらドラグの調子が悪い!
というか、プレッソはドラグの初動に粘る感じがあるんですよ
それがフッキングをよくしてくれてるようです
それってシロクマのおかげ?!
刺身サイズを釣りたかったのですが今回はオアズケとなってしまいました
まったくキープしてなかったのでアガリ鱒を持ち帰り鱒w
一日中雨の中で酷使してボロボロになったプレッソをバラシて(ばらばらじゃないよw)現在乾燥中
シロクマとリールオイル買いに行ってこよう!
あなたにおススメの記事
関連記事