アングラーズエリアHOOK
今日の釣行はどこへ???
天気は良好なようですけど風が強そう。
そろそろ燻製を作りたいので数ほしいですね。
第1候補は群馬フィッシングセンター中之沢だったんですけど
風が強いのがキーポイントに・・・
HOOKさんのHPに風の影響を受けにくいという言葉で暖かいであろうHOOKに全員一致で決定しました
朝6時すぎ 家をでます
雲ひとつ無い快晴ですv^^
7時ちょっと前 HOOK到着。 すでに10数名の方が待ってました。
親子チケットを2枚購入(4人分)して入場です。
ほとんどの人が下池(大物池)に向かう中 私たちは上池(数釣り池)へ向かいました。
するとオーナーさんや常連さんから声をかけられ
管理小屋横の面の真ん中あたりがいいよ と教えていただきました!
ありがとうございます^^
赤金でひいてごらん!!
といわれて みんな準備!
私は・・・オリカラのピンク系でスタートしました
第1投!!!
ヒット!
家族も数投で今日の1匹目をゲット!!!
幸先良いスタートですね
その後3連チャンで釣り上げて気分よくなったので 私一人だけ下池へ移動(;^_^A アセアセ
上池よりも小さいのを数匹釣り上げましたよ^^v
小さかったのでリリースしましたけどw
あきらめて上池へ戻りました。
そしてボトム系のルアーを選択
今日は表層付近に活性があるようなのにねw
YOUTUBEで見たのでやってみたくて、しばらくの間 底を突っつきまくってました。
いろんな釣り方があるんですね?! 面白いです。
ネコさんがいっぱいです^^
下池では アウトレットにハマってるお魚を狙う猫ちゃんがw
下池での釣果は 大物がなく 残念だったのですが 上池では十分楽しめました^^
途中 息子が転んでロッドを折ってしまう( ̄□ ̄;)ガーン というアクシデントが発生
すると オーナーさん達が直してくれました (@_@。
大変お世話になりありがとうございました!!
おかげさまで最後までみんなで楽しく釣り続けることが出来ました^^
上池でも少しは大物も入ってまして、 妻が40cmオーバーのドナをゲット w(゜o゜)w オーッ
HOOKさんは魚をおろすことが出来ませんので
帰宅後におろしました^^
そして唯一の刺身サイズをお刺身でいただきました。
なぜかタコといっしょです^^
残りの29匹は1週間かけて燻製にしていきます^^
あなたにおススメの記事
関連記事