イワセン
7月15日(月)海の日
息子と久しぶりの釣行
暑さ厳しい今年、15日も熊谷は35度を超える予報
こんな暑さで釣れる魚がいる場所って???
イワセンでしょ^^v
ということで息子と久しぶりのトラウト釣行行ってきました!
朝5時に起きて出発
黒保根に向かう途中に温度計があるのですが
そこに表示されていたのが19度^^
涼しい!
7時20分いわなセンター着
半日券(5時間券)を購入しトラウトエリアの上流側に入りました^^
息子も中学生なので大人料金でした
子供の線引きはエリアによって違うんですよね
久しぶりの釣り!Odenをいきなり投げるとアタックしますがフックせず・・・
色々悪戦苦闘してようやく釣ったのがバレニョロ^^
むか~しw プレゼントに作ったバレニョロがファーストキャッチ&3連発してくれました^^
自作アングラーとしては市販ルアーを使う前にとりあえず自作での釣果をあげたい
ということで バレニョロの次はOden^^;
Odenを必死にカラーローテして、やっとキラキラ系で口を使ってくれました
BALEKAでも口を使ってくれました^^
朝1の時間帯はルアーの厳しい時間帯でしたが9時くらいから釣れてくれました^^
午前の放流後はスプーンの反応も良くなりましたね
11時過ぎて渓流エリアに移動
イワナを釣って昼食に食べよう!
シケイダー投げると口使うんですけどショートバイトばっかり・・・
息子はスプーンでキャッチしますが魚種はニジw
息子のまねして軽量スプーンを表層漂わせたらイワナが食ってきました^^v
渓流エリアはこの釣り方が良かったようです
12時20分納竿
イワナを2匹塩焼きお願いして片付け^^
昼食はイワナセンターのいわな亭さんで息子は冷やし山菜うどん
私は温かい山菜そば^^
それに釣ったイワナの塩焼きです
1時のイワナセンターの気温は26度でした^^
暑くなく快適な釣りでした^^
さて・・・最近釣り遠ざかってます
その理由は、仕事もあるのですが一番の理由は体調不良(-_-;)
首を痛めまして(老化らしいです;;)手に痺れが出てしまいました
自作ルアーに根詰めるのが辛くなってきたので細かい作業はしばらくやめてます
これからは体調気にしながら適当にルアーづくりして釣りを楽しみたいと思います
そんなこんなで最近作ったとんでもないルアー・・・
キャッチは出来ませんでしたがアタリはありましたよw
このルアー・・・見てわかりますよね
市販の玉ウキを改造したものですw
ポンドに浮いてるとウキ釣りしてるみたいです(^_^;)
あなたにおススメの記事
関連記事