GFC中乃沢釣行

ひでぱぱ

2012年10月25日 18:52

10月24日(水)

水曜日に休んで旅行に行く予定だったのですけど手違いで行けず・・・

休みにしてしまったので、木曜定休日のエリアに行く事に!

また燻製を作るためにお魚お持ち帰り釣行

魚も美味しい群馬フィッシングセンター中乃沢さんへ行く事にしました^^


6時半オープンのところ、6時50分到着

寒い・・・

冬の装いです

1日券を購入してインレットに入りました

午前中は一人だったのでどこでも釣り出来ましたけどねw



1日券でのお持ち帰りは12匹

こちらの魚は小さくても赤身の魚が多いんですよねぇ


バレニョロからスタート

1投目からフッキング!!

しかしバラシw

これでケチがついたのか4連続のバラシ・・・

朝1の高活性を逃がしちゃったようです;;

スプーンに持ちかえてファーストキャッチ^^



まず12匹確保しなくちゃ!!

インレットの流れにスプーンを通すとルアーチェンジするたびにバイトがありフッキング^^

しかしあまり続く事はないですねぇ

よかったのはスイッチバックのフラミンゴで4匹でした

BALEKAでもバイトがガツガツくるのですがキャッチしたのは2匹

とりあえず10時半で12匹達成^^

これで安心して釣りが出来ますw

大きいのも見えてるので、その口元にバレニョロを通したらUターンしてきてガブリ!!!

おお!!!!

首をブンブン振り回されて・・・

スポッとルアーが外れるところを目撃しました;;

息子がお気に入りになったウェイブモーションを使ってみると 確かにバイト多数で釣れます

お昼になってランチはお決まりのおそば^^



うまいっす^^

陽がさしてきて温度は上がってきましたが風が強い・・・

午後はフライを持ちだしてフライエリアからは追い風なのでキャスト楽です^^・・・

そして爆釣w

午前中ルアーのみで22匹

午後はフライを1時間半やって30匹(^_^;)

最後はまたルアーに持ちかえてあがり鱒^^



ウェイブモーション いいです^^

魚を捌いてソミュール液につけてお持ち帰りしました

捌いたら半分が赤い身でしたよ

あなたにおススメの記事
関連記事