HOOKで練習
7月1日(木)
梅雨の中休みか・・・
曇りで時折太陽が顔をのぞかせますが風が涼しいです
下界は暑かったんだろうなぁw
赤城の南面でも高いところに位置するアングラーズエリアHOOKさんは快適な一日でした^^
朝6時チョイ過ぎに着
オーナーさんは芝刈りしてました^^
時間のある時にフライのキャストを教えてくださいと伝えて1日券を購入し1号池に入りました
もうルアーでは厳しくなってるんだろうなぁ・・・
と思いながら1投目をポンド中央へキャスト
すると・・・
ファーストキャッチ^^
4投目でセカンドキャッチ!
遠投でかかるから取りこむのも大変w
そんなこんなで2時間ほどで8匹
いいサイズのブルックも^^
このあとオーナーさんにフライのキャストを指導してもらいました
難しいですねぇ
ダブルホールはまだまだですが取りえずその辺には投げれるようになったかもw
また教えてください^^
ポンドはというと
気温の上昇と共にスプーンの反応がなくなってきました
で、アビスパでトップを狙ったらボコッとアタックしてくれます!
3匹釣れたところで反応が遠のいたので
次はグラスホッパーを!
そしたらまたボコッときます^^
次は蝉系を・・・ シーン
蝉系は来なかったですねぇ
ルアーは私だけw
あとはみなさんフライでした^^
フライでの釣果はゼロ
毛ばりつけないで振ってたので釣れるわけないですね^^;
ルアーで18匹
真ん中の噴き出し口についてる魚が朝はよかったですね
結構大きいのもこの辺はいるので楽しいです
日が高くなってからはインレット付近でトップ系楽しめました^^
難しい中でのこの釣果は満足かな
フライの練習で右腕が筋肉痛ですww
無駄な力がいっぱい入ってるんでしょうね
次は毛ばりをつけてやってみようかな^^
あなたにおススメの記事
関連記事