アングラーズエリアHOOK

ひでぱぱ

2010年06月03日 23:28

本日はまだ行ったことのないエリアへ行く予定でいました

朝5時に出発!

ガソリンが残り少なかったのですが、近くの24時間営業のスタンドはちょっとだけ遠回りになるし

行く途中に開いてるスタンドもあるだろうと思って出発しました

薮塚・・・大間々・・・ 開いてません( ̄□ ̄;)ガーン

桐生方面へ探しに行き、交番のおまわりさんに開いてるスタンドを聞いたら50号まで戻ればあるだろうとのこと

おまわりさんは左折して足利方面へ曲がったほうがいいようなことを行ったのですが

これ以上遠くなるのは・・・との思いから右折・・・

結局スタンドは前橋に入ってようやく発見(T.T)

ここから当初の目的のエリアまでさらに1時間・・・

走ってる道は普段赤城の南面へ向かう通いなれた道

時間はすでに6時40分

今日はこのまま南面で釣りをすることにしました

HOOKさんに7時に到着

自宅からまっすぐ来れば6時前に着いたのにねぇw

朝からドタバタと苦労しちゃいましたよ

さぁ 釣りスタートです
ポンドを見ると魚は浮いてる様子です

ほぼクリアなポンドですね


まずスプーンで巻いてみます・・・

相手にもしてくれませんw


ミニシケで探ってみましたがこちらも(¬□¬) シ~ン


ルアーの人は釣れてないようですねぇ

ミノーはどうだろう

追いますね!

数投後 ファーストキャッチです^^



ミノーの反応はとてもよかったです

数匹ミノーでゲット

オーナーさんの話ではルアーは渋いそうです。

その後、沖にたまってる魚を狙ってスプーンを投げて なんとか釣果を稼ぎますw



こんなのも買ったので使ってみました

アビスパ




単発で終わっちゃいましたが入魂^^

ミノーでの釣果が良好だったので色物が多かったですね

サクラマス・ヤマメ・ブルック 色々と楽しめました^^

釣果22匹

これからもっと厳しくなっていくんだろうなぁ



あなたにおススメの記事
関連記事