白山フィッシングエリア
前日飲み会だったけど 翌日釣りなので23時に帰宅^^
5時に家を出てコンビニ寄って(笑)白山フィッシングエリアについたのが6時!!!
のはずでした・・・
が
ナビが白山フィッシングエリアと表示した そこは、沼はあるけど駐車場も何もありません
再度ナビを設定・・・
白山フィッシングエリアでナビを入れると2箇所出てきた。そのもうひとつに登録
現地に6時10分着
先客なしです
駐車場から見た2号池です
ココは1号池に大物を放流してて2号池はレギュラーサイズが放流されてるそうです。
まず大きい方の1号池に大物狙いで入ります。
・・・・
。。。。
。 。 。 。 。
あたりが感じません・・・
中央の噴水までの遠投も未熟な私には無理なようです
ようやく1匹目を2時間たったころにゲット
大物はあきらめて2号池に移動です。
2号池はアタリがあります!
中央の噴水まで届かせることも何とかできます。
しかしヘタクソな私は合わせられません・・・・
ようやく2匹目を釣り上げたのはさらに1時間後
再度1号池に移動し大物を狙うも 1時間後にレギュラーサイズ1匹
トータル3匹
まだまだ修行が足りないと感じました。
釣行はじめて4時間経過し10時となり納竿することにしました。
ここは再度リベンジしに来なくちゃダメですね!
午前券の時間を残して上がったのにはわけがありました。
車は家へ向かわずさらに赤城を走ります(笑)
管釣りのハシゴです
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事