白山FA
2月19日(日)
前日の空手の稽古がきつかったようで息子は足が筋肉痛・・・
前日までは釣りに行くと言ったのに朝起こすと行かないと言い出す始末
毎度のことながら・・・あきれちゃうわ^^;
ということで今回も単独釣行^^
息子と二人の時と単独の時は行くエリアが違うからなぁ
車を走らせながら悩んだ末に一人で出向いたのは久しぶりの白山FAさん^^
6時オープンだけど到着はすでに8時半w
さてどうだった?
奥の流れ込み横に入る
ノアのFS01をキャスト デジってみたらかけあがりでヒット^^
沖よりかけあがりの反応がよさそう
それも派手系をデジるとアタリが出ます^^
綺麗なのも釣れました
天気はよくて、風もあまり吹いてなく、いい陽気です^^
気温も上がってきて魚も浮いてきたのかデジ巻きより底付近の巻きに反応が出てきだした
底から離れてくれるとフライの反応もよくなってきますね^^;
インジケーターをのんびり眺めながらワンカップを飲む
お酒を飲むときはこの釣り方が一番ですw
昼を過ぎて暖かくなってきたのでBALEKAの5gオーバーを沖の噴水めがけて遠投
そして表層~中層を巻いてると
ガツンという大物のアタリ・・・しかしバラシ
再度同じように当たってバラシ
フックを確認してキャスト ガツン・・・バラシ・・・
その後はキャストするもアタリがでなくなり10分ほど移動しながらキャスト
ダメだ、ルアー交換・・・
フックが折れたまま使ってた
お恥ずかしい^^;
しかしその後も大物のアタリはなく、16時納竿
釣果はフライもルアーも2ケタ釣果だったので自分的には満足です^^v
顔が火照ってたので帰って鏡を見たらサングラスの形に日焼け・・・
もう日焼け止めが必要ですかねぇw
あなたにおススメの記事
関連記事