赤城にサクラ狩り・・・

ひでぱぱ

2016年12月04日 17:36

12月4日(日)

サクラ狩りに いつもは栃木に行ってるのですけど

群馬にもサクラマスを放流してるエリアはあるんです

それが赤城フィッシングフィールドさん


今回は赤城南面でサクラ狩りです^^





7時オープンのエリアに6時40分到着^^

発券小屋前にネットを置いて順番を取ります


時間になり発券

1日券を購入

チケットが変わりました




帯状のチケットで端が接着できるようになってます

タックルボックスやバッグなど 見えるところに輪にします

引っ張っても簡単に切れません

中々いいアイデアですね^^

放流場所近くに入り 釣りスタート

土曜・日曜とサクラマスの放流があるので 前日の残りを求めてミノーを投入するもノーバイト

スプーンではヒットがありましたがバラシ・・・

再度ミノー・・・ イールを投げたら キャッチ^^



9時に放流がありましたが 2ヒット 2バラシ;;

その後もミノーを投げますが キャッチなし;;

ポンドに濁りが入ってて 酸欠気味でサクラの活性が低いそうです;;

それでもディープクラピーを投げたらサクラヒット!!  

ネットイン寸前にバラシ;;

再度投げるとまたサクラヒット!!しかしまたもネットイン寸前に・・・

クラピーのフックが伸びちゃってました;;

フック交換して

ブルックキャッチ^^



ブルック連発



今日はディープクラピーのみが連発してくれました

その後は 色々ルアーを投げるもニジばかりでした

午後も放流があったのですが

放流狩り失敗;;

午後はノーキャッチにて2時過ぎに納竿

釣果は6匹でした

サクラをヒットさせながらばらしたのが痛かったなぁ

赤城FFさんの魚は どれもヒレピン

キープ制限が 半日券で3匹  1日券で5匹

大物エリアというわけではないですが40オーバーの魚が多く魚のコンディションいいので楽しいです

サクラ狩り、リベンジしなくちゃいけませんねぇ・・・





あなたにおススメの記事
関連記事