赤城FF釣行

ひでぱぱ

2015年10月22日 20:54

10月22日(木)

最近ショウサイフグ釣りの外道でトラフグが釣れてる・・・

これは行かねば!!!

と、いつもの弘清丸さんに電話

すると 船のメンテナンスで木曜まで休みだそうで;;

小笠原付近に台風もいることだし 

今回はあきらめました

ならばトラウトへ

Oさんと赤城南面への釣行

MAVのオープンは来週

清流の里さんはHPには年中無休とあるけど 木金休みのままだということが発覚

Oさんはキャッチ&イート派なので大崎さんもパス

あとは・・・HOOKさんか赤城FFさんか・・・

で、行ったのは赤城FFさん

6時に家を出て7時過ぎに到着

午前中は私たち二人だけでした



インレットに陣取り ミノーからキャスト

バイトありますがフッキングせず・・・

足元にいるヤマメ系の魚体が思いっきり反応

咥えるのですがすぐ外れちゃいます;;

スプーンに変え、水深30cm程を引いて来てヒット!!そしてキャッチ^^



その後も色物はヒットすれどキャッチ出来ず・・・

釣れるのはすべてニジでした

このエリアもサクラマスで有名なエリアですね

来月7日以降からサクラマスの放流が始まるそうです

今度はサクラ狩りに来ようかな^^

釣果は14匹

難しいエリアなので私的には満足な釣果でした



帰りは伊勢崎インターから数分の距離にある日の出食堂さんで 定番のモツ煮を購入

個人的にはここのモツ煮がナンバーワンです^^

ただ、日曜が休みなので 私は平日釣行の時しか買えません

魚を入れようと持っていったクーラーボックスは モツ煮用に化けましたw

あなたにおススメの記事
関連記事