久しぶりの管釣り
6月16日(木)
天気予報は午後から雨
朝、外を見ると道は濡れてるし
霧雨のような微妙な雨が降ってる・・・
どうしようかなぁ
とゴロゴロしてたのですが
8時半に意を決して出発w
平日のこの時間は混んでますね
家から一番近いエリアは 伊古の里さんですが
すでにクローズ
他にやってるところは・・・
埼玉では 元田養鱒場さんかな
9時半過ぎに到着
9時40分から2時間で2,000円支払い入場しました
トラウト池は私一人
アキュラシー0.9gを1投したら ヒット^^
久しぶりのエリアは1投目から釣れるといういい状態でスタート^^v
その後 バイトはあるのですがショートバイト
オーナーさんとお話したら 0.6gくらいのマイクロスプーンがいいと言うこと
クランクを中心に組み立てた方が釣りやすい
表層付近の活性がいいのでトップも出る
ということで シケイダーやワウ
ココニョロや バレニョロなどでキャッチ^^
軽量スプーンということで バレスプを投げてもキャッチ^^
1時間経過した頃 大きなアタリが!!
そしてドナをキャッチ^^
雨が強くなったり止んだり・・・
そんな中、サクラも1本キャッチ^^
11時40分 納竿
釣果は17匹
久しぶりの管釣りでしたが 釣果も大満足^^
ドナとサクラはお持ち帰りして刺身用に捌きました
あなたにおススメの記事
関連記事