白山FAでキャストの練習へ
8月22日(日)
フライのキャスト練習をちょっとだけしようと思って釣行準備
この時期の白山FAさんはかなり難しいのは覚悟の上でしたw
息子にはボウズもあるけど大丈夫?と念を押して出発
8時前に到着
ご挨拶をしてチケット購入し入場しました
ポンドは クリア!
こんなにクリアな白山1号池を見たのは初めてです
奥のインレットに場所をとって準備開始
息子に、このインレットに投げ込めばなんとか釣れると思うよ と言った返事が・・・
魚見えないよ?
えっ・・・
まさかと思いましたが いませんw
ライズもないし、クリアなポンドには魚の姿が見えません
時々回遊してくる浮いた魚がいる程度
案の定、このインレットではアタリが2回あっただけで釣果ゼロ
真ん中の噴水もアタリなし
底なのかなぁ?と思い フロントフックを試すもダメ
放流があったのですが その効果も無し
息子は奥のお子様専用池で3匹釣れたようで、よかったです^^
フライのキャストはダメですねぇ
ちゃんと教わりに行こうかなぁ
管理棟側のインレットが空いたので行ってみたら・・・
魚はここにいたんですね
みんな底にへばりつくようにしてます
でもここも何人かの方が釣ってましたが難しかったようなので
最初からフロントフックにしたら
釣れました ホッ
巻きでは釣果あげれない・・・下手ですねぇ;;
悶絶は嫌いじゃないんですけどw
昼を過ぎて お蕎麦を食べて帰ることにしました^^v
あなたにおススメの記事
関連記事