レイクフォレスト
今回息子のリールを買い換えました^^
10ナスキー1000S
巻きやすくなったと言ってましたw
さて、今日は沼田のレイクフォレストさんへ妻と息子と3人での釣行です^^
沼田インターを5時15分に降りてインター出口にある吉野家へ
朝定食を食べてレイクフォレストへは5時40分頃到着です^^
6時スタート
最近定番のピリカ2.6gのピンク金でスタートです
1投目!
カウント2でひいてきたら来ちゃいました
まずは (^。^;)ホッ
2投目・3投目とレンチャンです!
そして数投して4匹目
また数投して・・・5匹目が ガツンと!!
50cmのロックがいきなりきちゃいました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
昨日大崎つりぼりさんのロックを刺身で美味しくいただいたばかりなのですがw
このロックも体高があり、メチャ美味しそうです^^
その後もピンク金がハマって30分で10匹!
朝マズメの高活性を体感しちゃいましたw
昼間はマッタリと ミノーやクランクを色々試してみましたが
中々仕事してくれませんでしたねぇ
でもシュガースリムを廣瀬さんにチラッと教わったワイドスライド釣法でひいてたら
サクラマスをキャッチ!
渋くなってきた時にいい感じにバイトやヒットをしてくれました^^
午後にはペレットタイムで一気に高活性になりました!
バベルで表層を巻くとガツンガツン食ってきますw
ペレットタイムで入れ食いを体験して息子も楽しそうです^^
妻はというと・・・私が悶絶してた昼間にデジ巻きで釣果を稼いでました・・・
やるなぁ ジロー (;¬_¬)
その代わりペレットタイムでは全然釣れてませんでしたけど ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
3時に納竿し、高速の渋滞を避けるため沼田ー大間々線を通って帰ってみました
道は問題なかったですけど、まだ山の上は雪が少しあるんですね。
2時間で家まで帰れました^^
これからの季節は 使えますね!
レイクフォレストさんは妻もメチャお気に入りになったようです^^
あなたにおススメの記事
関連記事