バエンへ
世間は正月あけの3連休の最終日
高速は混むだろうなぁ。
どこに釣行に行くかなぁ
で
向かったのがコチラ
朝6時に到着
真っ暗じゃ!
懐中電灯の中、タックルを組みます
息子はアタリがあったようですが
私は反応無し
明るくなってきたので桟橋に移動
ようやくフォール中ボトム寸前で1匹^^
その後ボトム付近をマキマキしても反応無し・・・
デジ巻きをすると 小さなアタリがあるのですが 乗せきれません。
寒くてこっちの活性も下がり気味なので
椅子に座ってポルシェ釣法へ移行です^^;
するとこれがいい感じw
3レンチャンして 気分よくなって私の活性が上がってきたので立ち上がりボトムバンプへ切り替え^^
しかし このあと悶絶タイムへ・・・
気分転換に10時半に早めの昼食を取ることにします。
私はビールとモツ煮!
モツがやわらかくて美味しいです
そして ニンニクニラチャーハン!
名前の通り にんにくとにらがガツンと効いてるチャーハンでにんにく好きにはたまりませんね^^
これは息子が食べてたつけ麺です。
吉羽園の中華も楽しみの一つです^^
後半はステイを長く取ったデジ巻きで釣果をあげて15時に終了
難しい一日でした。
何度か巻きで釣ろうと頑張ったのですがダメでしたね・・・
今日もサイズは30~40cmクラスで引きはとても楽しめました^^
ちゃんとコンスタントに釣果をあげてる上手な人も何人かいるわけですから
私が下手なだけなんですよねw
またチャレンジに行きますね^^
家に帰って近くの本屋にいったら淡水魚アクセサリーのガチャポンが!!
息子がやったら1発でほしいのが出ました
虹鱒 いいなぁ^^
ちなみに私は鯉でした・・・
そういえば 今回IOSラインコートを使ってみました
凍るほどの状態ではなかったかどうかは定かではありませんが3本のロッドすべて凍らず^^
釣行後もスプルーのラインはスベスベでした
つけすぎかなw
あなたにおススメの記事
関連記事