ズン・ズン・ズン・ズーナマ

ひでぱぱ

2015年04月06日 21:39

4月7日(月)

日曜、トラウトに行こうと伊古の里に向かってたら雨が・・・

レインウェア用意してなかったので中止w

近場の川や沼を物色しながら帰りました


そして今日 仕事が終わって夕食食べて・・・

釣りでも行ってこようかなぁw

まずは近場から

車で5分ほどの距離にある沼へ向かいました

昨年見たときは 満水状態だったのですが 

昨日みたら2m程減水して 底が見えてる場所もある状態

道が広くなって車が置けるスペースがあったので行ってみました^^

ナマズルアーのキャタピーにケミホタルを装着

そして投げてみたら 2投目で バフッ!!

グン・・・と手に一瞬伝わりましたが、抜けてしまいました;;

この沼にいるのはわかりました

減水の影響で、ひょっとして結構いる?!

そして投げること15分

また バフッ

そしてヒット!!

初キャッチ出来ました^^



いい感触でした

まだ粘れば釣れる気がしますが、その沼から流れてる川にも興味あったので移動

しかし、そちらはノーバイト

釣行時間40分で帰ってきました^^

この沼は周囲が民家なのですが

20時頃だったので写真撮ってても、そんな迷惑じゃなかったと思うのですが

これが深夜や明け方だと 真っ暗の沼でストロボ光ったら近くの民家に迷惑ですよね

写真も撮りたいけど 民家近くでは止めておきます^^





あなたにおススメの記事
関連記事