川場FP
3月13日(木)
天気予報では朝からポツポツ降りそう
でも大物釣りたいなぁと思って選んだエリアが川場フィッシングプラザさん
6時に駐車場に到着
雨は降ってません^^
そして誰もいません?!w
6時オープンなのに6時に着いて1番乗り^^v
やっぱり天気予報が悪いとお客さんの出足も鈍るんですね
半日券を購入して 駐車場側の一番手前に入りました
9時ごろの写真
雪残ってます
流れ込みにBALEKAを流してバイトはあるのですがキャッチできず・・・
流れの緩やかな所に場所を変えて意地のBALEKAファーストキャッチw
ビーズルアーでボトムを攻めたら根がかり・・・
ビクともしないので強引に引っ張ったら外れました
と思ったら 変なもんが付いてる
鯉のウロコ^^;
レンジを模索してボトムでキャッチ
やっぱりボトムなのかなぁ?
模索中に巻きでもキャッチ出来てるけど
迷路に迷い込んじゃった感じ
その後もボトムを中心に攻めてるけどポツポツと釣れる程度
そうこうしてると朝の放流タイム
エリアピクシーの派手金で1キャッチ
レイピアの渋系で2キャッチ
スイッチバックの金系で5キャッチ
カウント9が底でのカウント3~5での釣果
表層~中層付近?
スイッチバックのフラミンゴで3キャッチ
黒系で10キャッチ
ブラウン系で2キャッチ
なんとスイッチバックで20キャッチ!
カラーはもうチェンジできないのでチビギルにチェンジw
チビギルのカラーチェンジしながら11キャッチ
これだけいいならとクリアスティックにチェンジしてキャッチ^^
Odenでも3キャッチ^^
トルネードスティックを試すと・・・
何投かするとラインにヨレが溜まってぐしゃぐしゃになっちゃった
グルグル回ってるんですけど釣れない;;
追ってくるんですけどね
スイッチバックとチビギルだけで30匹以上という市販ルアーの恐ろしさを見せつけられちゃいましたw
数釣り楽しかったのですが
そういえば 川場さんにきた目的って・・・
大物ゲットだったんですけど
大物の鯉のスレがかりはありましたが
本命はゲットならずでクーラーボックスは空のまま
12時、納竿
結局雨は降りませんでした^^
風もほとんどなく 曇り空で快適な釣りでした
久しぶりにボトム以外の釣りをして 結構釣れたので楽しかったです
あなたにおススメの記事
関連記事