金魚釣り

ひでぱぱ

2012年07月06日 07:37

7月5日(木)

30度を超える真夏日ですねぇ

知人が金魚をほしいというので

なら、ご一緒に釣りにいきましょ^^v

ということで 炎天下の暑さから逃げれるハウスの金魚つりへ!

ちなみに今日は画像なしです

10時半ごろ到着

好きなところに入れる状態だったので駐車場側角に二人して入りました

2時間釣行

120cmの竿を知人に貸し 私は60cmの竿でスタート

投入後即1匹目ゲット

今回はへらぶな用のおかゆポンプなるものを購入しもって来ました

練りえさをちょっとゆるめにして注射器に入れて 押し出すと細くニョロっと出てくる

それを手でクルクルッと丸めると小さいえさが出来上がり^^

ちょっと押し出すのに力がいるけど結構便利!

知人は前回3時間で15匹ほどだったのですが今回は2時間で25匹ほど釣ってました^^

私は1時間経過で40匹、後半1時間は失速して30匹

楽しい2時間を過ごしました^^

その後、来月一緒にアジ釣りに行く予定なので上州屋・タックルベリーと一緒にハシゴして

2000円の竿と3000円のベイトリールを購入^^v

息子は部活動でアジ釣りはいけないようで

今月DYFC(ダイワヤングフィッシングクラブ)の鮎釣りスクールが開催されるのでそちらに申し込み^^

鮎つりの道具全部レンタルして遊魚券・オトリ代や昼食のBBQ代インストラクター代も入れて4,000円

安い!

もちろん儲けなんてないんでしょうね

これで釣り人口が増えればダイワさんの収益に繋がるというわけですからね^^

父ちゃんは近場で違う釣りでもしてようかなぁ

あなたにおススメの記事
関連記事