北の国へ・・2

ひでぱぱ

2012年04月03日 06:57

3月30日(金)

飲んだくれて起きたら家族全員からいびきがうるさいと苦情の嵐(>_<)


朝マズメ狙いのはずが家を出たのは朝ドラのカーネーションを見終わってから・・・


なんか最近の管釣りと変わらないじゃん(^_^;)


実家はだれも車の免許を持ってないので釣行先へはタクシー移動です


小樽は坂の街

冬場の雪の中を運転するよりタクシーやバスの方が安全ですけどね

昨日は魚を見れなかったので今日こそは!!!

と意気込んで出発しましたw


向かった先は小樽築港の南防波堤と呼ばれてる場所

釣り人もここは多くいました

きっと釣れるんでしょう!



風が強くて立ってると危険を感じるので座って釣行

キャストするとかなりの確率で根がかり・・・

途中餌のイソメが無くなったので釣り具屋さんへ購入しに行った時に情報収集

するとクロガシラは3月上旬がピークで もうシーズンも終わるそうです

釣れるのは防波堤の下  投げないで下に垂らす

なるほど!

ということで釣り再開



息子が何か釣ったようです!!!



ヒトデですか・・・

ちゃんと口ですのでスレではありませんがw



すると私にピクピクとちっちゃいアタリ・・・

釣れたのはクロガシラではなく



ちっちゃいカジカでした

妻もカジカを1匹釣りましたが本命は誰も釣れず・・・

昼ごろになり釣り人もみなさん撤収していくので私たちもあきらめて納竿

本命のクロガシラは拝めませんでしたが渋いのには管釣りで慣れてますので楽しめましたよw

ロッドや仕掛け、クーラーボックスは実家に置いてきました

また帰省した時にはリベンジしたいと思います



夜、札幌へ移動

釣りは終わりですが北の旅はまだ続きます^^;

あなたにおススメの記事
関連記事