山中湖ドーム船
11月16日(水)
来月団体でワカサギ釣りにいく予定でして
その下見に私とK氏とO氏の3人で山中湖に行ってきました
3時45分集合 出発!
運転手は若年者の私・・・
エルグランド乗って集合場所に来ててエイトに乗り換えるって変ですよねぇw
窮屈な車に男が3人
途中 談合坂SAで朝食を取り6時に山中湖レストセンターさんに到着しました^^
天気が良くて富士山も綺麗に見えてました
前回息子と爆釣したドーム船での釣行ですが
最近は中々難しい釣りのようです
指定された釣り座も前回とほぼ同じ場所
K氏もO氏もワカサギは初めて
k氏は手動のレンタルロッド
O氏は私と同じ電動リールを購入しての参加です^^
手動のK氏は使い方を教えてもらった後はそれなりに釣れてました
O氏は糸を絡ませたり・・・ラインが切れたり・・・バックラッシュさせたり・・・
色々とトラブル続きで仕掛けも何度か交換w
私は最初0.5号のハリスで挑戦したのですが
スタッフの方に大きい方がいいと言われて1.5号に変更
レストセンターの専用仕掛けは2号のハリスがついてました
朝方は中々釣れない状態が続き・・・
昼には上がる予定だったのですが結局は3時の最後まで釣ってましたw
昼近くなってなんとなく釣れるようになった感じ
釣果はK氏が150くらい O氏は80くらい 私は123匹でした
手動のリールの方が釣果上がるとは・・・
私の釣ったワカサギは行きつけの飲み屋さんでてんぷらにしてもらいました
やっぱりうまいねぇ^^
来月は息子も参加して20名程でドーム船貸し切りにしての釣行を予定してます^^
あなたにおススメの記事
関連記事