川場フィッシングプラザ

ひでぱぱ

2010年10月12日 11:22

10月11日(月)体育の日

世間は3連休ということで賑わってますねぇ^^

その連休最終日に管釣りに行ってきました

家を4時に出発の予定をたてて就寝


夜中の2時ごろ・・・あまり寝れなくて私の睡眠の様子を見に来た息子


私も浅い眠りだったため起きてしまったw


で・・・2時半出発!


妻も久しぶりに行きたいといいだして同行

娘は家で留守番がいいと言って残りましたw


途中赤城高原SAですごく早い朝食を食べて川場FPさん到着は4時すぎ


真っ暗な道を懐中電灯で照らしながら順番待ちの荷物を置きに行くとすでに7つほど置いてありました!


みなさん早いですねぇ!!


空を見上げると星が見えます


熊谷ではオリオン座がはっきりとわかるくらい暗い星は見えないのですけど

ここでは無数の星に埋もれそうなオリオン座が鎮座してました

天体望遠鏡持ってきて前日から駐車場にいるのもいいかも^^

あの車だと荷物積めないかな・・・


星空で感動して約1時間ちょっとの仮眠

しかし寝にくい車だ

後ろクーラーボックス詰め込んでるからシート倒れないじゃん;;


妻の車にすればよかった・・・


5時半、釣行準備を始めます


風強いですねぇ


6時にチケット購入して


左側ポンプ前付近に入りました

スタートしてすぐに妻のロッドがしなって1匹目

続いて息子がゲット

私は・・・開始から40分シーンとしてましたよ


BALEKA投入も相変わらずのバレか・・・


魚は浮き気味でしたね

あと少し浮いてたらBALEKAで爆釣だったのになぁw

BALEKAでの写真を撮ろうとしたら撮影中にバレか・・・



BALEKAで5匹ぐらい釣れたかな

意地で使ってる部分ありますけどねw



底の反応は良くなかったです

何匹かはボトムで釣れましたけど中層より上がほとんどでした

ペンタ・フラミンゴも中層を泳がせてゲットw



午前の放流後はいい感じで釣れましたね^^

その効果も30分ほどだったでしょうかw

大型ドナも入ってるようです

50cmオーバーのドナが1本あがりました



妻も2本大きめのがあがったようですね

昼食は食堂でカツカレーとノンアルコールビールw

やっぱり妻の車で来るべきだった・・・

飲めたのになぁw

午後、息子はビギナー池に行きました

ビギナー池でイトウとイワナを釣ってきましたよ!

ちょうど同じころ妻もイトウゲット

イトウ2匹はメインポンドにお帰りいただきましたw

2時の放流も楽しんで納竿

これからは魚は美味しくないですかねぇ?

7匹キープしたのですが 6匹がメス

子持ちでした

60オーバーの雌ならイクラもうれしいんですけど

イクラを持つと身が痩せちゃうんですよねぇ・・・

捌いてて明らかに身がボソボソ

大物の雌で美味しいイクラ丼食べたいですねぇ^^

身はオスがやっぱりいいです^^v

今回は卵はゴミ箱にリリースしましたw


帰路は連休最終日の渋滞にしっかりとつかまっちゃいました


さすがに睡眠時間短くて疲れましたねぇw


川場FPさんは来月初心者の方々(大量)をバスで連れて行く予定なんですよ


それまでにもう一度平日行って打ち合わせをしなくちゃです^^;



あなたにおススメの記事
関連記事