アルクスポンド

ひでぱぱ

2017年03月06日 13:45

3月5日(日)

TMUさんから栃木のアルクスポンドに釣りに行くので来ませんか?


とお誘いを受けたので 同釣させていただきました^^



アルクスポンド??? どこ????


あまり聞き覚えのない名前だったので????となりましたが


調べてみたら 元ロデオフィッシュさんなんですね


ナビも ロデオフィッシュでヒットしました^^;


鬼怒川FAさんに向かう途中のようなので 道路事情もだいたいわかってるので安心^^


前日 車にタックルを入れて準備万端で就寝しました

下道で行く予定だったので4時起床 4時半出発でいいかなぁと計算


4時に目覚ましで起きた・・・記憶はあります



次に起きたら5時45分でしたw



慌ててTMUさんに 遅れると連絡を入れて出発!!


今更焦ってもしょうがないので・・・・下道でw



7時45分 アルクスポンド到着^^





受付でレギュレーションの説明を受けてポンドへ






TMUさんと ボウズマンさん・ボウズマンさんJr いちえいさん そしてがっちゃんさんがいらっしゃいました^^


ボウズマンさんの横に入れらせていただいたら・・・

道に迷われました? と聞かれて


????


TMUさんへの二度寝の連絡は見てなかったようですw


がっちゃんさんとお会いするのは2度目ですが お話をするのは始めて^^


ボトムで釣れてるようです


私もスプーンを投げましたがノーバイト


まずは1匹  フィッシュイーターのウェイトチューンでボトムを探ってファーストキャッチ^^






ボトムマジックで1匹^^


中々難しい状況ですねぇ・・・

スプーンはギルガメッシュで1匹^^




スプーンの巻きでの釣果はこの1匹のみでした^^;

あとはクランクでの釣果・・・


ではなくて・・・


ボトムなら、と NSTの1.8g 遠投 ボトムをバンプさせたらキャッチ^^

これが連チャンしまして・・・

あっというまに ツ抜け^^


どうやら私とボウズマンさん・がっちゃんさんの前は魚がウジャウジャ回遊してるんですけど

その先には行ってないらしく、 TMUさんが見に来て魚影の濃さにビックリしてましたw

その後、 バベルウェイトチューンに交換し目の前でポルシェ状態

(ポルシェ釣法とは吉羽園で誕生した釣り方ですw)

10時頃放流が入りましたが

巻きでは ノーフィッシュ;;

目の前の魚影はさらに濃くなり 入れ食い状態

11時過ぎて 魚影もようやく落ち着いてきて

モカDRSSや クラピーで追加




12時、みなさんたちの上がる時間となり 再会を誓い解散^^

私はあと50分 釣り時間があったので ベイトの練習

ベイトには5gもあるボトムマジックが投げやすい^^

ダートさせたりして いるらしいイトウも狙ったのですがw

12時40分、あがり鱒をゲットして納竿




ちょうど50匹^^

巻いて釣れたのは8匹w

残りは全部目の前の魚群からの乱獲でした^^;


普段5匹釣るのがやっとの釣りをしてるので 久しぶりに釣った感味わいました^^

何も考えずただひたすら釣り上げるなんて めったにないですからねぇ

友釣りのTMUさん、ボウズマンさん、いちえいさん、がっちゃんさん、 ありがとうございました^^



あなたにおススメの記事
関連記事