初・なら山沼漁場
4月10日(木)
天気は快晴^^
気温も20度を超えるそうで
夕方から風が強くなるがそれまでは大丈夫
いい陽気じゃん^^
前回栃木方面を開拓したので今回も栃木へ
小山市にある なら山沼漁場というエリアを訪れました
ココは国道50号を使って高速無しで行けます
家から65キロほどですが行きも帰りも所要時間は1時間半でした
5時45分に家を出てナビでは7時15分に到着
ココは8時開始なので余裕でした^^
入ったのは下池の管理小屋前
釣れるかなぁ^^
8時ちょっと前に 放送が流れて釣りスタート
まずバレスプを表層引き・・・
ボトム引き
ノ―バイト
BALEKA 表層高速引きで1バイト
しかし続かず・・・
底に落として巻きあげてもノ―バイト
バレニョロでスローに引いて2バイト
バレスプでボトムを探ってようやく1キャッチ
しかしこれ以降ボトムは無反応だったので偶然だったのかな
と考えてBALEKAを再投入
で1キャッチ^^
表層も無反応になってしまい悩んでると
放流のためのトラック到着!!
各池とも この滑り台で放流車からポンドへ放流
私の隣での放流なのでぜひとも取らなくちゃ!!
エリアピクシーとレイピアの派手金にし エリアピクシーを底に落として巻きあげるとヒット!キャッチ^^
放流を4匹取れました^^
その後はまったりとした時間が過ぎていきますw
時折中層付近をスプーンでキャッチ
その後クランクの調子がいい事に気が付く
MAVのロブガチャで買ったバービーを使うとキャッチ^^
しかし市販クランク・・・ほとんど持ってきてないので
最近まったく使ってないバレクラをタックルボックスから引っ張り出してキャッチw
今回は大物が釣りたかったのですが中々相手してくれません
でもここの魚はみんな元気がいいのでレギュラーサイズでも楽しませてくれますね^^
午後になり風が徐々に強くなってきました
相変わらずボトムは無反応で表層付近をスプーンで巻くかクランクで中層付近で
キャッチがポツリポツリ
目の前には何度か大きいのが通り過ぎてますがルアーに無反応
そろそろ上がろうかな と考えながらでかいやつのいる方向にバレニョロをキャスト
これで食いついたら楽しいのに・・・
ルアーを大物が通り過ぎ・・・
ジィー---!ドラグがなりました^^v
やったぁ~
こいつがポンドの逆の端まで走るもんだから
お客さんにごめんなさいしながら
追いかけると・・・
背びれにスレじゃん;;
大きいのがスレたもんだから走るわけだねw
とりあえず取りこもうと強引に引っ張るとフックが伸びて抜けました^^;
最後にもう1匹!!
とバレニョロをキャスト
するとガツン!
おお~~~
しかし意外とすんなりキャッチw
この子がアガリ鱒となりまして15時納竿
今回レギュラーサイズのトラウトを4匹お持ち帰り
漁場というんだからうまいと思うんだけどw
中々難しい釣りで釣果は14匹でした
大物は口にちゃんと掛けたいですねw
あなたにおススメの記事
関連記事