チャリで釣行

ひでぱぱ

2011年03月20日 18:16

私のエイトちゃん、あと60キロほど走れるとは思うのですが・・・

必要な用のときのために取っておいて・・・

昨日の予告のようにチャリで釣行してきました^^


朝7時 すでにこの時点でオープンの時間なんですけど

息子を起こしたら

めんどくさいから行かない・・・

なんだとぉ!!!!!!

ごるぁ

お前が行くと言い出したんだろうが!!!


ということで 単独釣行となりましたw
7時30分出発

必要なルアーをポシェットに入れて

リールとリリーサーは自転車の前のバッグに放り込んで

ロッドは自転車にくくりつけてw

こんなスタイルで出発です



私が高校の時に乗っていたミヤタのカリフォルニアロード^^

30うんねん前のチャリですw

天気も良くて気持ちいいサイクリング^^

疲れましたけどねw

コンビニ寄ったり橋の上から荒川を覗いたり、ブラブラしながら45分ほどで到着!



13.14キロメートル 

このメーターは時速とか、平均速度、最高速度、トータルタイム等が出るんですよ^^ 

ちなみに本日の最高速度は43キロでした

見えてるタイヤは自転車のタイヤじゃないですからねw

3時間券を購入

時間をサービスしてもらっちゃいました^^ ありがとうございます!

表層は反応なさそうなので底から探ってみると

中層付近でアタリ

ベタ底じゃない感じですね

ひょっとして・・・と思いBALEKAのフラブラ(フラミンゴブラック)を投入!

これがいい感じにレンチャン^^



その後も底の反応より中層付近がいい感じでした

今回はディープ系のバレクラにしてみたのですが全部バレちゃいました・・・

さすがBALEKAの血筋ですねw



まだ未完成なのでピントをぼかしてます

ではなく・・・ちゃんと撮ったはずなのにボケてたw


午後になり、ちょっと根がかりしたのをはずしたらリーダーがプチン・・・

今日はリーダーの予備を持ってきてませんでした^^;

しょうがないのでPE直巻きでルアーをつけて遊んでたのですが

とたんにアタリがなくなり・・・

リーダーの大切さを思い知らされました

往復26キロのチャリ釣行、たまにはいいですね^^

中里も道中に起伏が無いからチャリで行けそうだなぁ



あなたにおススメの記事
関連記事