伊古の里FP 03
11月12日(日)
快晴
6時半に出発して 7時前に到着
いつものホーム 伊古の里さんへやってきました
今日は午後から 近くにあるホテルヘリテイジに用があるので12時過ぎまでの釣行です
今シーズン定位置の 釣り座を確保w
車中で寛いで 7時半になりチケットを購入
ナガラ組員さんと朝のご挨拶&談笑して
日の当たらない 奥地へ移動
ヒートテックを着込んで 防寒万全で入りますw
風向きがよくて 落ち葉は溜まってません
さぁ、釣れるかなぁ^^
8時前にスタート
ストーク をキャスト
3投目にバイト!
いいねぇ^^
バイトはあるけどフッキングが中々してくれない
フッキングしたと思ってもバラシ
ようやく20分経過してようやくキャッチ^^
半日で20バイト 7バラシ・・・
キャッチした魚も 皮一枚でフッキングしてる状態
今回はモカもハマらず・・・
2匹釣れましたけど 子サクラ
豆まき以降は 非常におとなしくなってしまい・・・
あがり鱒を釣ろうとしてもキャッチできず;;
釣果は7匹
いよいよ伊古らしくなってきましたねw
片手行くのがやっとって感じ
12時過ぎて納竿
トン汁を購入し サービスのおにぎりももらってランチをしながら
ナガラ組員さんの状況を聞きに行くと
同じような感じで活性低そう・・・
やっぱり今日はモカは効かないようです
奥地は 浅瀬だし小さいのが多いですね
そろそろ伊古の里らしい魚体を釣りたいなぁ
帰りはヘリテイジによって クレームいれて帰りましたw
あなたにおススメの記事
関連記事