伊古の里 14
3月20日(月)
この日は赤城南面エリアでサクラの放流がある情報を知ったので
朝からそちらに行こうと準備をしてました
が・・・
朝5時過ぎに起きたら、昨日東京にお墓参りに行った疲れが残ってて^^;
パス
一日のんびりと過ごそうと思ってたら
娘が大学のゼミで出かけるので森林公園駅まで送ってほしいというので 快諾
11時半に駅に送り届けた帰路
伊古の里があるんですよね
車には前日 赤城南面に行く予定で準備していたロッドが並んでる
久しぶりに伊古の里に寄ってみました^^
伊古の里さんでは 先日の土曜日に釣り大会が開かれて賑わったようです
釣果のほうもよかったようで
周りを見ても チラホラと釣れてます^^
12時で帰った方と入れ替わる形で堰堤側に入って釣りスタート
スプーンで探るが ノーバイト・・・
モカを投げたら ヒット^^
別色を投げてみると またヒット^^
モカ、効きます^^v
その後は BUXやMIUの重量級ルアーで 遠投を楽しみながらバイトも楽しみました
べったりボトムというより 中層からボトムの間って感じでした
周りの話を聞いてると 午前中は釣れてたようですが 午後は止まっちゃったようです
でも以前よりバイトもあるしヒットもチラホラ^^
3時間釣りして そろそろアガリ鱒を釣りたい
色々クランクを投げてみてもバイトが出ない;;
最後に頼ったのがやっぱりコイツ
モカのバンザイグローで終了^^
3時間で5キャッチ3バラシ
十分楽しめました^^
あなたにおススメの記事
関連記事