癒しを求めて伊古の里

ひでぱぱ

2014年04月03日 17:18

4月3日(木)

天気は雨

沼田方面は曇りだったので川場に行こうと思ってたのですが朝起きれなかったw

前回の海上釣堀で手に伝わるアタリすらなかったので

魚を釣りたい!というのが今回のエリア選択の絶対条件

釣りに行くんだから釣れるのは当たり前のような気もしますが(^_^;)

天気予報は雨でも降水量が0mmになってるので地元でもレインウェアいらないかな

と勝手な判断をして 最近釣れ出した伊古の里さんに決定^^

8時過ぎに到着し雨の中一応レインウェアを持って入場

今回も山側に入りました



桜が満開

雨に濡れる桜もいいものですね^^

ポンドには桜の花びらが漂ってました


バレカスプーンで探りますが1バイトのみ

しかしバイトがあるのが嬉しい^^

3gのBUXフラミンゴで中層より上を引いてファーストキャッチ^^



これが連発!

上で釣れるのならBALEKAがいいのでは?!

と沖に遠投すると遠くでヒレピンで元気な奴が釣れて癒してくれます^^



豆撒きが行われてさらに活性あがるのかなと思いきや

レンジが落ちちゃった模様・・・

で バレカスプーンでボトムを引いてくるとバイトはバシバシあって時々釣れますw

そんななかボトムを早めにデジ巻きしたら 変なバイトがあって

なんかが釣れた感じですがまったく引かず・・・釣れたのが・・・



なんじゃ?! メダカサイズじゃんw 

メザシになっちゃってるし;;

さらにバレスプで攻めてるとまた変なアタリが・・・釣れたのが・・・



今度は貝か

今日は何でも釣れるんだなぁ^^

前回の鬱憤をしっかりと晴らしましたw

昼過ぎに帰ろうと思い、帰る前に管理小屋前に移動

BALEKA遠投でアタリがなかったので底を狙うアイテム

前回大会用に作成したボトム用自立クランクを投入

するとレンチャンキャッチ^^

カラーを変えてさらにキャッチ

と、今までポツポツ程度だった雨が強くなってきました

釣れて気持ちいいところで納竿^^

楽しめました^^



あなたにおススメの記事
関連記事