伊古の里FP

ひでぱぱ

2014年02月02日 17:39

2月2日(日)

今シーズンのホームグランドへ行ってまいりました

2日前に放流があったようです

昨日は釣れていたそうです^^

でも大きな期待はしませんw

まず今日の目的は瀧SPの入魂です^^

7時半に到着

ナガラ組員さんもいらしてました

ご挨拶をして私は道路側一番奥に陣取りました

受付の際に忘れ物発覚

ランディングネットとカメラを忘れちゃいました(^_^;)

伊古の里さんは貸し出し用ランディングネットがあるので借りました^^;

カメラを忘れたので今回の釣行はノーフォトです;;



準備をして釣りスタート

まずBALEKA・・・ノ―バイトw

瀧SP入魂のために自作ビーズルアー装着

もちろんレギュ違反してませんよ^^b

簡単に入魂!!!

出来るかと思ったのですが

甘くないーー;

ボトムを突っついても反応ないです

チビギルにつけ直してボトムを叩いて

ようやく入魂^^

ボトム仕様のロッドだけあってバンプもデジ巻きもやりやすいですね^^

ただ、ドラグを多少緩めにした方がいいのかな?

フッキングの際にはじかれることが何度かありました

午前のペレットタイムでようやく少し魚が動きだしてくれて

チビギルのボトム付近のデッドスローな巻きで4匹

ビーズも巻きで1匹

デジ巻きは何度かアタリがありましたがフッキング出来ませんでした;;

昼過ぎから暖かくなって 活性上がるかなぁと思ったのですが

これが・・・15時に納竿するまでノーキャッチ;;

バイトは時々あったのですが取れませんでした

前回のワカサギ釣行で痛めた右手が

魚とやり取りしてる時に痛かったですが・・・

6回しか痛みがなくてよかったw

皆さんもあまり釣れてなかったですねぇ





あなたにおススメの記事
関連記事