伊古の里FP
11月28日(木)
今日も伊古の里さんに行ってきました^^
今回はカメラを忘れたので携帯で撮ろうと思ったのですが
水没怖くて断念・・・
という事で写真は無し
というのも寂しいので
その他の話題から!
先日エリア21にてお持ち帰りしたトラウトを燻製に^^
サクラマスはふっくらとした身に脂がのっていて美味でした^^
釣ったニジマスには魚卵があったので
麺つゆに漬けてみました^^
こちらもとても美味しかったです
また釣りに行きたいなぁ
と考えながらせっせと夜なべしてますw
では伊古の里さんのお話
8時半に到着
落ち葉すごいです
まず管理小屋前に入りますが
スプーンを巻ける状態ではないです
なのでボトムをデジ巻き・・・
するとアタリが何回かありましたがのせられません;;
落ち葉の少ないところに移動
山側に少しずつ動くと 小島がある浅い場所でバイト・・・
そして2キャッチ^^
さらに山側を行くと 豆まきの浮いたペレットをついばむ集団を発見
落ち葉があるけど頑張ってキャスト!
しかしキャッチせず;;
最奥へ移動
前回の写真ですが ここで
3キャッチ^^
道路側の水車が回りだして ポンドの落ち葉がだいぶ流されました^^
なので道側へ移動^^
一番奥、そこで1キャッチ
1時過ぎまで釣って6キャッチでした
明日は放流があるそうなので、少し活性上がるかな
日曜は昼からパーティーがあるのですが
釣れるならちょっとだけでも行きたいなぁ
あなたにおススメの記事
関連記事