ハゼ釣り流れて管釣りに
11月10日(日)
今日は私の所属してる団体の釣り同好会で
江戸川の釣り船屋さんで天ぷら船でハゼ釣り&天ぷら食っての宴会
のはずだったのですが
海が荒れるかもしれないので2日前に中止が決定
9月に船でのキス釣りが台風で中止になったのをうけて
企画したのが今回の天ぷら&ハゼ釣りだったのに・・・
また流れちゃった
先週バエン釣行後から風邪で発熱・咳等で1週間きつかったのですが
なんとか日曜までに治そうと頑張ってましたw
まだ完治してないですが せっかく頑張って治したので とりあえず釣りに!!!
行ってきましたw
行った先は今シーズン 初めて会員料金で釣行となった伊古の里さんです^^
受け付けをしてたらナガラ組員さんから声をかけていただきました^^
とりあえず自分の場所を取ってセッティングしたあとナガラ組員さんと雑談
時間となり釣りスタート
エリアピクシーをキャストすると3投目にキャッチ^^
そのあとすぐヒットがあったのですが バラシ・・・
中層より下でのアタリが多いのでBALEKAではキャッチ出来ず
Odenは2バイト・・・
そんな中、ハンクルのMR33を改造したルアーでキャッチ
どんな改造をしたのかというと
背中に穴をあけフック用アイをつけました
そして背中のフックに食いついてのキャッチでした^^v
市販クランクを何個か改造したのですが、フローティングだったものは
重さが増してシンキングになってます
上から食いついてきてほしいのでシンキングでいいんですけどね^^
今後もさらに検証をしてみたいと思います。
タックルはバエン釣行で汚れとヨレが結構生じてしまったままだったのですが
案の定途中でラインブレイク・・・
切って短くなったPEに不安をいだいてた矢先に大物が・・・
頑張って寄せてたのですが とうとうラインが出来ってしまうところまであとわずか・・・
しょうがないのでドラグを思いっきり閉めました;;
ロストせずフックアウトしてくれてよかった^^;
ちゃんとしたセッティングで釣りしなくちゃだめですねw
12時過ぎ、5匹の釣果でアガリました^^
ナガラ組員さんの所に行き、お話してると・・・
話してる最中にも2匹キャッチ
20以上は釣ってましたねw
今度は横で盗み見しながら釣りさせてくださいねw
伊古の里・・・人によっては釣れるエリアのようです(^_^;)
あなたにおススメの記事
関連記事