大崎つりぼりでルアーテスト

ひでぱぱ

2011年05月26日 18:04

5月26日(木)

のんびりとした朝を向かえ、外を見ると雨・・・

天気予報では夜からのはずだったのになぁ

ということでゴロゴロと寝てすごすw

雨はすぐに上がったようで

昼食後にルアーのテストに行くことにしました

本日は大崎つりぼりさん3時間釣行です^^

12時45分より3時間

曇ってて涼しくて すごしやすい陽気ですねぇ

平日のポンドはどこにでも入れる状態^^

私は林側に入って、バレクラ投入

魚は中層より上にいる感じですが、バレクラはその下を探ってます^^;

最初の細かいアタリのあと ようやくフッキング

そしてキャッチ^^



1つシャロー系を作ったのですがそちらはガンガンあたりがあり、3匹キャッチ^^



ではつづいてTMUさんのマッシュを投入

キャスト!巻き始めたとたんアタリ!!そしてキャッチ^^



1投で入魂しちゃいました^^v

マッシュはシャロー、ミニマッシュはミディアムレンジって感じでしょうか

ミニマッシュはレンジがあわず入魂出来ませんでした・・・また今度魂入れますね^^

そしてもうひとつ・・・

TMUさんのブログでピーナッツのルアーを作ってたのをみて

私も以前胡桃の殻でルアーを作れないかと思い大量に保管してたのを思い出しました

そしてジーッと眺めてたら・・・セミに見えてきましたw



こんな感じに作れないだろうか??

で・・・形にしたのが   

これだ



そして・・・

入魂w



釣れちゃったw

胡桃型シケイダー 略して クルミーダー (失笑)

ちなみにまだこんなにあります^^;



クランクテストで悶絶覚悟してたのですが

それなりに釣れてくれました^^

最後は放流があったのでスプーンで気持ちよく釣って

15時45分納竿!

短時間でも集中してたので充実してたなぁ^^

あなたにおススメの記事
関連記事