北関東道全線開通
関越道―東北道―常磐道を結ぶ北関東道が3月19日に開通
この震災で開通は見合わせなんだろうなぁと思ってました
最後に残ってた 太田桐生IC-佐野田沼IC間
本来3月19日15時開通予定でした
それを3月19日12時に繰り上げて開通!!
今回の震災で緊急車両のみの乗り入れだった東北道が
本日、浦和-宇都宮間で一般車も乗り入れ出来るようになるのに合わせて北関東道も開通ということだそうです
関越道地域から東北道を通じて常磐道へ!!
私はこの開通、以前より心待ちにしてました
私の住んでる所から東北道まで遠かったのが太田桐生で乗れる事で多少近くなる
栃木方面の釣行への可能性が増えるかも!
今はガソリンが行列を作る状態で、被災地がガソリン不足で大変な時に
燃費の悪い車でのガソリンの無駄遣いは控えなくてはなりませんが・・・
ガソリン供給が落ち着いたら走ってみたいですね^^
関連記事