GW 沼田の旅(老神温泉・吹割の滝編)

ひでぱぱ

2010年05月05日 23:56

今回は釣行記ではないのですが 観光もちょっとしたのでその辺を書いてみます


尾瀬FLさんを後にして 老神温泉郷(おいがみ)へ向かいます

15分後 到着!

泊まったのは上田屋旅館さん

こじんまりとしたリーズナブルな旅館ですが、部屋は狭いわけではなく

お風呂も湯の花が漂う硫黄臭のする温泉で満足でした^^

食事はニジマスの塩焼きなど



食べかけで失礼w

ビールのあと 地酒の生酒をいただき いい気分^^

息子と次の日の釣行について話し合いをしながら夜は更けていきました

予定では大物ツアーということで 尾瀬FLさんと黒保根渓流フィッシングさんに行こうと思ったのですが

黒保根さんも数は難しいと思われ・・・

もし釣れる事を最優先するなら別のエリアも検討しましょうということで就寝

鳥の声に目覚め 朝7時半までやってるという朝市へ行ってみました



地元のものをいくつか物色して 朝食をとり ノンビリとチェックアウト^^

尾瀬FL方面へ戻り 吹割の滝へ行ってみることにしました

なんでも東洋のナイヤガラとか言われてるらしいですね

階段を下りて 滝を見つけて (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 



しかし 違う滝でしたw

鱒飛の滝というのですね

川沿いの道を上流に上っていくと現れました



吹割の滝です



遊歩道を一周すると 上から滝を見ることも出来ます^^

が・・・かなり疲れますw

観光も楽しんで さぁ 5月4日の釣行は午後からということになります

大物はまたの機会ということで息子と話し合った末に釣果優先

行った先は・・・

あなたにおススメの記事
関連記事